見出し画像

物思いにふける。

こんばんは。

誕生日を迎えて、28歳に成長した、たからです。

お誕生日おめでとうを言ってくれた方、ありがとうございます。

奥さんが旅行をプレゼントしてくれまして、

富良野へ行ってきました。

新コロさんもあるということで配慮してくれて

一軒家のペンションで

朝夕の食事はお部屋に届けてくれるということでした。

めちゃくちゃ素敵なところで

名前が良い!!

スプウン谷のザワザワ村

どこか外国へ旅行したかと思う風景とお家

ハンモックがあったりする。

画像1

現実から離れたその世界では、

嫌なことをすべて忘れることができる。

嫌なことなどホントにあったのだろうか。

とさえ、思ったりする。


ハンモックに揺られながら、

2人でふざけたりする。分身の術!たから3人!!


画像2


旅行に行くといつも終わるのが寂しくなる。

小さい時におばあちゃんの家に行った時は

帰る前日に大泣きして、困らせた記憶がある。

今は泣いたりはしないのだけど、

少しだけ物思いにふける時間がある。

だからハンモックにゆられて

外の景色を見ながら

いつもはスマホをいじったり、

noteを見たり、facebookを見たり

仕事のことを考えたり

忙しくして、それが好きだったりもする。

しかし、旅行のときは、それを捨てて、物思いにふける。

こんな幸せな誕生日をお祝いしてくれて嬉しいなあ。

大切にしてもらえて嬉しいなあ。

同じ様に相手を大事に出来ているだろうか。

これからも幸せにしてあげられるだろうか。

どうやったら幸せにしてあげられるだろうか。

もしも大切な人の目が明日見えなくなるとしたら

どんな景色を見せてあげられるだろう。

そんな映画が昔あったような。

さだまさしさんの「解夏」だったかな。

そんなことを美瑛の見渡す限り、緑の世界で思ふ。

贅沢だなあ。


別に答えを求めている訳でもなく、

物思いにふける。だけ。


自粛

ルール・規則

決まり

不安

恐怖


なんだか色んな物に

縛られていたような。


どこでもいいから、

少し離れた場所で

物思いにふける。ってのもありですよ。


答えなんて求めずに、

ただ

ちゃんと

素敵な誕生日にしてくれて

ありがとう。

と伝えるのでした。

いつもありがとうございます。

28歳も頑張るゾ!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?