見出し画像

一つの区切りをつけること

❝節目を作るためにいったん締める❞


昨日の記事で500記事になってた~~!

と今頃気づく私です。


何だか一つの区切りですね。


実はもう一つ区切りを迎えたものがありまして、

仲間3人でやっていたzoomでの呼吸法講座も

10クール目を終え、一旦ピリオドを打ちました。

昨夜はその参加者さんたちとの集まりがあり、

zoom上ですがたくさんのみなさんと

温かな笑顔の同窓会的時間を過ごすことができました。


この講座の継続希望の声もたくさんあるので、

リニューアルしてまた始める計画です。

講師は2人になりますが、

軌道に乗ったらまたほかの仲間も

誘ってみたいですね。

だって講師が一番学ばせてもらっている!

って知っているから(´▽`*)



竹は中が空洞。

そして節があることで、しなやかです。

めったなことでは折れたりしません。

そのうえ、根っこで仲間とつながっています。

誰か一人(?)が大変な時には、

根っこから支えるそうです。

「間」という余裕を持ち

仲間と稽古に打ち込み磨き合い

一節一節、帯を締めなおして次へと挑む

武道家のようです。


私も、竹のようになれるかな?


4月からの新しい講座。

「もれなくワクワクがついてくる」

そんな講座を計画中です😄


❝節目を作るためにいったん締める❞


今日は日曜日。陽に向かい新たな一歩を踏み出せる一日でありますように💖




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?