見出し画像

遊びゴコロの使い方

頭の中を大掃除したい野地です。

年も押し迫ってくると、なんだか心がザワザワ、
大掃除しなくっちゃ!という気になります。

「気になる」ので動いているのかといえば、
そうでもないわけでして・・・😢

とりあえず、床には何もない状態にしたいな。
そしてガラスはクリアにしたいな。
位な気持ちですね💦

でね、このままじゃ私堕落するわけですよ。
嫌じゃないですか。

そこで、遊び心(ワクワク・ウキウキ・ドキドキ)を使って
どうにかしたいって考えました。

だって、イヤだな~って思いながら遊ぶことってないじゃないですか。

市川伸一さんの「学ぶ意欲の心理学」っていう本によると、
人間には6つの志向があるということです。

充実志向・・それ自体が楽しい
関係志向・・みんなと関わるのが楽しい
訓練志向・・うまくなるのが楽しい
自尊志向・・他の人より出来るようになりたい
実用志向・・実生活で効果があるように
報酬志向・・報酬が手に入る

ざっくりですがこんな志向が誰にも、もれなくあるそうで、
私も「あるある」って納得しました。

この志向が満たされるという遊び心(ワクワク)をミックスすると、

例えば、窓ふき。
足をしっかり地につけて、
できるだけ上半身を大きく動かして
遠くの場所まで拭いていくと
カラダを伸ばしたり捻ったりすることになります。
ダイエット・血流促進という実用志向が満たされ、
窓が美しくなるという報酬志向も満たされます。
自尊志向を満たすために、さらに工夫をするようになりますね。
そうすると訓練志向が刺激され、
楽しくなって充実志向が満たされます。
最後は家族を巻き込んでみんなで関係志向を満たすことが出来る。

みんなでやると、みんなの中の自尊志向がムクムクするわけですよ。
人より上位に立ちたいってね。
それで、俄然頑張っちゃうんです。

子ども(3兄弟)が小さいころ、
私もこれを無意識のうちに悪用(いえ、多様です)していました。
部屋いっぱいのおもちゃを箱に片付けさせる時、
「箱に入れる競争!誰が一番たくさん入れるかな?よ~いドン!!」ってね。
見事にはまってくれましたね。
もちろんたくさん入れた順に「頭なでなで」の報酬付きですよ。


今日は土曜日。いろんな意味で地に足をつけて動ける一日でありますように💖


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?