マガジンのカバー画像

スタッフの取り組み

15
IKEYAのスタッフが取り組んでいることや、お店がスタッフに向けて取り組んでいること。
運営しているクリエイター

#接客

スタッフの多様性に合わせた働き方

飲食店で働き始めてはや20年。 この仕事にして本当によかったと 心底思える店主の池上です✨ 現在、IKEYAでは僕も含めて 8人 の スタッフさんが働いてくれています。 この記事ではIKEYAでのスタッフさんの働き方について説明します。どうしてもまだブラックな印象が拭えない飲食業ですが、 「こんな関わり方もあるのかぁ。」 と知ってもらって、レストランで働いてみたいなと思う人が増えれば嬉しいです。 フルタイム(0名) 現在、フルタイムのスタッフさんはいません。 ラン

イルソーレ エ ラ ルーナ 梅津のイタリアン

こんにちは、スタッフの松本です。 先日、店長に京都、梅津にあるイタリアン「イルソーレ エ ラ ルーナ」さんへディナーに連れて行ってもらいました。お店の名前はイタリア語で「月と太陽」という意味だそうで、こんな感じでお店のマークにもなっていますね。 店内はテーブル席が1つ、カウンターが4、5席で、オーナーさんが1人で営業されています。 オーナーさんは以前、東山の「THE SODOH」というイタリアンで働かれていて、当時のお話を大変興味深く聞いていました。仕事に夢中になれること

SouZai屋 京都御苑の近くにあるイタリアン料理店

緊急事態宣言中は、やはり店内で食事されるお客様が減り、テイクアウトを利用していただくことが増えました。そこで、テイクアウト商品の参考になればと思い、テイクアウト専門店の「SouZai屋」さんへ行ってきました。 京都御苑の近くにある小さなお店で、イタリアン料理のお弁当やオードブルを提供されています。 白い壁に青のドアと窓枠が映えて可愛らしいです。店内は、2人も入ればいっぱいになるようなこじんまりとした広さで、コロナの時期もあって入店は1人までと制限されていました。注文した商

9,000円のランチコースに行ったお話

こんにちは、スタッフの松本です。 IKEYAでは、時間があれば月1回、店長とサービススタッフでレストランへ食事に行きます。自分達がサービスされる側になって気付くことがたくさんあるからです。お料理のアイデアもそうですが、サービススタッフである私は、店内の装飾やどのようなサービスが行われるかに注目しています。 7月のある日、私たちは烏丸御池にあるレストラン「MOTOI」さんにお邪魔しました。残念ながら写真を一切撮っておらず…素晴らしいお料理の数々をお伝えできないのが申し訳ない