見出し画像

【GLC】【ステラミラクル(sv7)環境】デッキレシピ集

はじめまして、iketan(@jolno_mark3)です。
福岡でスタンはもちろん、GLC、サンムーン以降の過去レギュを組んで遊んでいます。

ステラミラクル(sv7)におけるGLCのデッキレシピを、ドラゴンタイプを除く各タイプ9デッキ紹介します。
初noteですので、拙い部分があるかと思いますが、ご容赦ください。

そもそもGLC(GymLeaderChallenge)がどんなレギュレーションかについては、私がGLCを始めるきっかけとなったそらまんさん(@adiossora)の記事をご参照ください。

また、明日にはなりますが、8/17(土)に福岡の天神にてGLCの大会があるのでご興味がある方は是非ご参加ください。本記事で紹介したデッキはレンタルとして持ち込む予定なのでデッキがなくてもご参加可能です。


草タイプ

デッキレシピ

草タイプは御三家が強いのでエモいリストになります

やりたいこと

ジュカインとハヤシガメが特性で草ポケモンを持ってこれるので、最優先で立てます。
そこからチェリムやフシギバナの特性で盤面にエネルギーを用意して殴るコンセプトです。

改良案

レシピを掲載して思いましたが、初動に使えるサポが少なめなので、序盤の安定性を取るためにドロサポやポケモンを展開するサポ(ユウリなど)の追加から検討してもいいです。
ポケモンとしては月並みではありますが、システムポケモンとして特性[ボルテージビート]のゴリランダーや、アタッカーとして特性[ざっそうだましい]のアノホラグサです。

御三家が強いのは嬉しいですね
GLCにおいてHPアップは強力です

炎タイプ

デッキレシピ

基本的に技のエネ要求が重いので大変です

やりたいこと

システムポケモンであるエンニュートやマグカルゴ、リザードンを立てて盤面を作ります。
炎タイプはエネ要求が重いので、リザードンがいるかいないかでゲーム展開が大きく変わるので、2進化ですが頑張って立てましょう。
リザードンが立った状態でクイタランに3エネつくと、バトル場90、ベンチ180と非常に強力な技を打てます!

改良案

まず、どうぐのねがいのバトンは入れましょう(入れる予定だったのに忘れてました…)。何度も書いてるとおり、エネ要求が重いので、息切れしがちです。継続して殴れるようにこのどのぐはほしいです。

つけ先は1匹です。当時間違えました(--;)

またリザードンを立てる前提で、炎エネルギーが少なめであるので、手札に持ってこれる大地の器だったり、トラッシュから炎エネルギーを回収するグッズやサポートだったりを採用するのもいいと思います。

水タイプ

デッキレシピ

ポケモン、グッズ、サポ全て優秀なカードが多いです

やりたいこと

インテレオンラインやオクタンで盤面を作って、モスノウやセグレイブでアタッカーにエネ加速をして、殴るデッキです。
特に、ホエルオーはHP200、特性でダメージ-30、技も特殊エネルギーが付いていれば240ダメージを連発できるので非常に強力です。

改良案

まずアクアパッチです。モスノウやセグレイブがいない時でもエネ加速できるので入れたいです(といいつつ、私は中々枠を捻出できなくて断念)。

モスノウやセグレイブいるから優先度下げてしまいました

自作しておいてなんですが、そもそもうらこうさくやオクタンがいるからとサポが少なめなのが気になります…クイックボールもちゃんと入れて、ボールガイを入れると安定性が高まります。

スタンでは使われませんでしたが、GLCだと活躍します

雷タイプ

デッキレシピ

バチュル、アカマツによりさらに強くなりました

やりたいこと

雷のエースアタッカーであるアメイジングライコウの育成をとにかく目指します。
そのために、最初はステラミラクル収録のバチュルでエネ加速、ライコウが倒されたらモルペコで再度エネ加速します。同じくステラミラクル収録のアカマツでも、エネ加速できるので、アメイジングライコウの育成がかなり楽になりました。
他のアタッカーも優秀でサンムーン環境ではジラサンでお馴染みのサンダー、自傷ダメージが重いですがボルトロス、カウンター状態で出せるレントラーがいます。
それらにエネ加速する要員として、シビビール・モココ、ドローエンジンとしてゼブライカがいます。
雷は非常に分かりやすいデッキで、個人的には初心者へおすすめです。

改良案

ワザワシン エナジーターボです。上であれだけライコウを育成すると書いておいて、採用してないのは如何なものかと…どうぐを持ってくる手段がないので、ペパーと一緒に採用しましょう。

こちらもスタンではあまり見ませんが、GLCだと活躍します

超タイプ

デッキレシピ

何でもできる器用なデッキです

やりたいこと

システムポケモンとしてキルリア・エルレイド、エネ加速要員にカラマネロ・ネイティオがいます。
アタッカーとしては何度もトラッシュから返ってくるギラティナ、条件を満たせば高打点を出せるネクロズマ・ミュウツー、相手の技をコピーして水タイプで挙げた実質HP230を持つホエルオーすらワンパンできるミミッキュと非常に優秀なポケモンが揃っています。
さらに、エクストラでは禁止カードのマーシャードが使えるのもGLCならではです。

改良案

カラマネロはトラッシュ、ネイティオは手札にエネが必要ということで、トラッシュにエネを送るのは簡単ですが、手札にエネを持っている場面が少なかったので、デッキからエネを持ってこれる大地の器やトラッシュからポケモンとエネを回収できるリップを採用したいです。

一度は抜いてしまいましたが、再度採用したい

ポケモンとしてはニャオニクスを検討しています。
検討しているニャオニクスは2種あって、ギラティナで自分のポケモンに置いたダメカンを相手に押し付ける特性[イヤームーブ]のニャオニクス、
もう1つは進化したときにサポートを2枚持ってこれる特性[おまねきイヤー]のニャオニクスです。

ギラティナのダメカンを移せるのはえらいです
サポ持ってこれるのも魅力的です

その進化元としてはねこびよりのニャスパーです。このポケモンは上技でドローもできて、下技はギラティナやミュウと相性がよくアタッカーとしても優秀なので、ニャスパー単体でも採用する価値はあります。

過去のWCSではヨネタクが採用するほど強力な技を持っています

闘タイプ

デッキレシピ

イイネイヌ全振りデッキにしました

やりたいこと

とにかくエースアタッカーであるイイネイヌを育成しましょう。
そのために、エナジーターボやチャーレムの技を使ってエネ加速します。アカマツでもエネ加速できるよう基本悪エネルギーも採用しました。それだけイイネイヌを育成することは価値があります。
如何にイイネイヌを育成できるかに重きを置いて作成したので、X(旧:Twitter)で見かけるレシピより特徴的で、特にポケモンの数は最低限にしました。
闘デッキはドローできるいわゆるシステムポケモンが存在しません…そのため、サポートも他のデッキより多めに採用しています。

改良案

今までは入れ替えのカード候補を紹介していましたが、今回はイイネイヌが出る前に考えていたデッキコンセプトです。前述したとおり、闘デッキにはドローエンジンのポケモンはいませんが、エネ加速できるポケモンはいます。
2進化にはなりますが、特性[タールジェネレート]を持つセキタンザンです。加速できるエネが闘と炎なので、デッキコンセプトから作り替える必要があります。

2進化ですが、一応エネ加速できます

セキタンザンと相性バツグンなのがこのヒスイウインディです。一緒に使ってくれてと言わんばかりの噛み合いのよさなので、このコンセプトをもとにデッキを作成予定でしたが、イイネイヌの登場により白紙となりました…どなたかぜひ作ってみてください。

やけど込み180ダメージは強力です

悪タイプ

デッキレシピ

ドカグイイ!!

やりたいこと

こちらもエースアタッカーであるアクジキングをとにかく育成しましょう。
目指す動きは、まずエナジーターボで1回、相手のサイドが3~4の間にビーストリングを使ってもう1回育成するというアクジキングを2回使うことです。
ガラルマタドガスで相手の特性を止めて、盤面を整えるターンを稼ぐのが有効です。
ドローエンジンとしてはレパルダスがいて、ゾロアークは上技は好きなカードを持ってきて、下技は相手の技をコピーできると、ゾロアークらしくかつ非常に優秀で個人的に好きです。
悪デッキはGLCで初めて組んだデッキなので思い入れがあります。

改良案

個人的に悪デッキは完成度高いと思っているので、あまり思い浮かびません。アクジキングを育てるというコンセプトを通すならば、ボウルタウンの採用を検討していますが、ボウルタウンは相手も使えるカードなので、あまり採用したくないです…
こちらも月並みではありますが、クララと一緒に特性[じゃあくチャージ]のガラルファイヤーはおすすめです。

非常に強力な特性と技を持っています

鋼タイプ

デッキレシピ

ヒードラン型にしたので炎エネルギー採用です

やりたいこと

炎エネルギーが付いていれば160ダメージが出せるヒードランをメインアタッカーとしつつ、耐久がありカウンターとして優秀なザマゼンタ、特性で高HPかつベンチ狙撃もできるミミズズがいます。ドローエンジンにはブロロローム、エネ加速要員としてドータクン・メタングといったポケモンが揃っています。

改良案

まず炎エネルギーを採用するのならステラミラクル収録のアカマツを採用しましょう(採用するつもりが忘れてました…)。エネ加速できて、手札にエネルギーを持ってくるので、ランブルエンジン用のエネルギーも確保できます。
あと、メタングのメタルメーカーでエネがヒットするようにもう2枚くらい基本鋼エネルギーを増やしたいところです。

無色タイプ

デッキレシピ

GLCでも大活躍のアーケオス

やりたいこと

アーケオスを立てることを目標にします。ただ、炎エネルギーも採用していて、溶接工やメロコでエネ加速ができ、ダブル無色、ツインエネ、ダブルターボと2エネ分になるエネルギーも豊富なため、アーケオスが立たなくても殴れます。
システムポケモンとしてはチラチーノとビーダルがいて、ステラミラクル収録のスピンロトムはチラチーノまで持ってくることができて、技も優秀です。

改良案

アーケオスと同じ化石ポケモンであるプテラを2種紹介します。
まずなぞの化石から進化するプテラです。アーケオスと進化元を共有するので、このプテラを採用するならはねの化石も採用したいところです。

条件は必ず満たせるので180ダメージ出せます
さるぢえ→すあなにかくすのコンボで確定できます

次に、古びたひみつのコハクから進化するプテラです。こちらは古びたひみつのコハクからしか進化できないので、くれぐれもなぞの化石から進化しないよう注意してください。

進化したデカブツも退化させてきぜつできます

また、無色はダメカンをばらまく別のデッキコンセプト(最初に紹介したそらまんさんの記事をご参照ください)もあります。

さいごに

拙い内容ではありましたが、ご覧いただきありがとうございました。
GLCを始めるにあたって、私のように9タイプ作る必要は一切ありません(笑)
まずは好きなポケモンがいるタイプだったり、ご自身の性に合うタイプだったりから組んでみることをおすすめします。
個人的には水・超・雷・悪あたりがおすすめです。
そうして、GLCの面白さに気づいてもらえたなら、全タイプご覧いただいた方なら分かると思いますが、グッズやサポートは全タイプ共通しているカードが多数で、他タイプへの組み換えは容易ですので、他タイプでも遊んでみてください。
残り1つであるドラゴンタイプのデッキも鋭意制作中です。ドラゴンタイプは一度スタンから姿を消しましたが、復活して優秀なカードがどんどん出ています。特に、9/13発売の新弾「楽園ドラゴーナ」ではドラゴンタイプ強化で優秀なカードが多数出そうなので大注目です。
作成が完了した際には、再度記事を書きたいと思います。

最後になりますが、記事の感想や、おすすめカード等教えていただけると幸いです!
福岡でしたら、スタンやGLC、過去レギュの対戦もできますので、Xをフォローをいただき、ご連絡ください!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?