見出し画像

お年玉をもらう22歳

みなさん、あけましておめでとうございます。2021年、人それぞれいろいろな事があったと思います。まずは健康でこの年を迎えられたことに感謝して2022年新たな気持ちで迎えていきましょう!それではタイトル通り、正月恒例のお年玉について語っていこうと思います。現在22歳大学四年生の私は今年もお年玉をもらいました。ちなみに3万円です。アルバイトをしていない自分にとってはかなりの大金。ここで私はふと思うことがあります。それはお年玉をもらえる年齢とはいつまでなのか?そこでネットの記事から意見を拾いました。以下はコメントした方の引用です(下記の記事参照)。

  • 大学卒業の22までもらっていました。学生のうちはそれでいいと思います。働いたら逆に親にはお年玉を渡しています。

  • 私は20歳までもらっていました。今年から65歳になった両親にあげることにしました。やめるというものでしょうか。自分の意思なのでしょうか。もらえるから「もらう」というものだと思います。

  • 私は就職して給料をもらうようになってから断るようになりました。人それぞれなので何歳で卒業しないといけないとかないと思いますが、社会人と呼ばれる年になったら自然ともらうことに抵抗があるのではないでしょうか。

見たところ大学生まではもらっている、20歳を超えてからは自分があげる側になったりと様々でした。さすがに社会人になったらお年玉を貰うことに抵抗があると思うので大学生までがもらってもよい限度だと思いました。いつかは自分が孫や子供にあげる立場になるので今のうちはもらえるものなら有り難く貰っておくべきだと思います。今年最後のお年玉、、みなさんの使い道は何ですか?私は貯金していざというときに取っておこうと思います。いつ何が起こるかわからない世の中ですから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?