思い癖、決めつけ、思い込み。

 昭和の方に多く感じて、この言葉が当てはまる。

しかし、時代が変わっているので いい加減やめませんか?

このキーワードに当てはまる人は、少々意地悪なのかなと思います。

私も昭和生まれなので、人のこと言えません。

子どもから、言い合いになった時、よく指摘を受けました。

カウンセリングの勉強をした時、その紐がほどけていくように

言葉と意味と、理論が好きな私が感じ取ることが言葉に変換できた時、

いわゆる「腑に落ちる」ことで、ずいぶん楽になり、今では相手の言動を読み取り、

こういう言葉の中にいるのかなと思う節の中でどう返答するかのところにいます。

たった5人しかいない中、今、周知されない、共有されていない出来事が多く

不満ばかり貯まる環境禍にいます。

どうしたものかと、相互の話を聞く役になぜかなっている(笑)

折り合いがつかない関係性をどうしたものかと、それぞれの立場の方が

抱えているようで。

タイトル通りのキーワードをだしてきますの。

そうじゃないよねというと、否定された気がするようで余計に拗ねるという

厄介な状態。

どこでもあることなんだけれど、年を重ねると強くなるキーワード。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?