思考変化

昭和時代の「決めつけ」「思い込み」「先入観」で

相手を判断していたであろうなと思う節がうかがえる。

つまりは、レッテル張りなんだよね。

先生と呼ばれる、先に生きてきた通過点を子どもに重ね合わせる節がある。

私も自分の子どもに「決めつけるな!」と言われたことがある。

なんて理不尽で不条理な世の中なんだ!大人が言っていることとやっていることが違う!は、今もそう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?