マガジンのカバー画像

サチコママの独り言

22
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

天才!もバカ!も存在しない。

天才!もバカ!も存在しない。

モーツアルトやシューベルトなど、幼児の時にはすでにピアノを操りオーケストラの曲を作曲したとされる。現代でも身近に二刀流と騒がれて活躍中の大谷選手や各種でも凡人以上の実力で世間を驚かす人は確かに居る。

その人たちを指して人は「天才」と言う。

天才までいかないまでも、凡人のレベルを超える人は周りにも居ると思う。同じ事を教わっているはずなのに、その人達はそれ以上を理解して先々に進めて行くのだ。

もっとみる
輪廻説

輪廻説

生まれ変わると言う概念

私達はどこからか来てどこに行くのだろう。生まれて死んでいくプロセスを誰しもが繰り返している前提に、前世と言う言葉が存在する。

誰も死んだ後の世界や、生まれる前の世界を経験するわけではないが、時たま誰も知り得ない記憶を持ったまま生まれてくる人達がいるのもまた事実だ。

謎に満ちているその世界に強い関心を持って、あらゆる本を読み漁っていた時期があった。主にインドに前世の記憶

もっとみる
臨死体験

臨死体験

魂の行くところ。

石原元都知事が亡くなられました。個人的には誰にも遠慮せず、ずけずけはっきりものを言うあの方が好きでした。

私も少なからず似たようなものを感じていたので、共感出来る部分が大いにありました。

しかし、追慕番組が流れている時に、ご自分の死後の世界について述べられた所に、人は死んだら何にも残らないと、虚無と仰っていましたが、それは違いますよ石原さん。

私は小さい頃から精神世界に大

もっとみる
「横浜」の名前の由来

「横浜」の名前の由来

昨年末に、意外な理由でセグウェイと言う最新式な乗り物に乗ってきた。

前から乗りたいと思ってはいたが、日本の交通法上、まだ一般人が車道でセグウェイを乗れる日がすぐに来るとは思えない。

色々規則や罰則が厳しいので、半ば諦めていたのだが、クレジットカード会社のマイルが何年もの溜まってしまい、有効期間が過ぎるとせっかく貯めたポイントが無くなると言うではないか。

今までは、買い物もろもろメインカードと

もっとみる