見出し画像

ふくらはぎの筋肉が外側についているのでO脚なんですけど、その治し方はあります?

**********************************

4月なのに暑すぎます。。。

続きは編集後記で。

**********************************

筋肉は使った筋肉の筋線維が太くなるため、

ふくらはぎの外側の筋肉がついているということは、

ふくらはぎの外側の筋肉が働く歩き方を

しているということです。


なので、使う筋肉・歩き方が変われば

O脚も治る可能性はあります。

**********************************

下腿三頭筋??


ふくらはぎは、医学的には下腿三頭筋といいます。

3頭筋という名前の通り、3つの頭があります。

頭とは、筋肉の始まりという意味です。


腓腹筋の内側頭と外側頭、

その深部にヒラメ筋という筋肉があります。

https://re-make-seikotuin.com/swfu/d/o0250040014725800461.jpg


下腿三頭筋は、足首を下に向ける動きをします。

歩くときに地面を蹴る、

ジャンプをするなどで働きます。


**********************************

下腿三頭筋はアウターマッスル


アウターマッスルとは、身体の外側の筋肉です。

(そのままですが。。)


ボディービルの方たちが鍛えている筋肉です。

(インナーマッスルも鍛えていたらすみません。。)


インナーマッスルとは、身体の中心にある筋肉です。

(これもそのままです。。)


インナーマッスルが働けば、

身体を支えるのに強い力は必要ありません。


物を持つのに、身体にくっつけて持つのと、
 
遠くにも持つのでは身体にくっつけて持つ方が楽ですよね。


これと同じで、骨を支えるには

骨に近い筋肉を働かせるほうが、楽に支えることができます。


なので、筋トレするなら

まずはインナーマッスルを鍛えましょう!!


膝から下のインナーマッスルは、後脛骨筋と腓骨筋です。

この二つの筋肉を鍛えることで、

しっかりと足を付くことができるようになります。


しっかりと足をつけるということは、

捻挫しにくくなるということです。

**********************************

後脛骨筋・腓骨筋ってどこにあるの?


後脛骨筋は、ふくらはぎの中心にあります。

https://maru84.com/update/assets_c/2019/02/8358210842bb564e368373769837c4abd5370636-thumb-autox608-1975.jpg


腓骨筋は、ふくらはぎの外側にあります。

https://s-takanaga.com/blog/wp-content/uploads/2017/11/hikotukinn.jpg


この2つの筋肉を鍛えることで、

地面に垂直に立つことができるようになります。


**********************************

鍛えてみましょう!


後脛骨筋を鍛えるには、下の図のように

①つま先を内に入れます。

https://th.bing.com/th/id/R.466c8c36d178d64ff71c14bd6e28ada6?rik=Bj7%2f4s1iHsOPDg&riu=http%3a%2f%2frehabili-times.com%2fwp-content%2fuploads%2f2018%2f09%2f7fb8f1c748d490339c64aa37f2515920-1-520x275.jpg&ehk=adY%2fVUgWhYwqC1deWBn80wddaiHYC%2fHstPdbcWo0DoI%3d&risl=&pid=ImgRaw&r=0

②足の指を曲げます。

③指を曲げたまま下に降ろします。



反対の足やタオルなどを踏むように力を入れるとやり易いです。


10秒間を3~5回行いましょう。


力が入っている感じが分かりにくいですが、

つま先を内に向けて、指を曲げ、

足の裏全体で押すように力を入れると

後脛骨筋が収縮します。



腓骨筋
を鍛えるには、椅子に座った状態で

①膝を正面に向けたまま、つま先を外向きにします。

②足の指を握ったまま、親指側の骨で床を押します。


ふくらはぎの外側を触りながら行うと

筋肉が硬くなるのがわかります。


10秒間を3~5回行いましょう。

この2つの筋肉をセットで鍛えることで、

捻挫しにくい足首になります。


ぜひ試してみて下さい!!

**********************************

まだ4月なのに25°を超えるところが

日本全国で報告されています。


まだ4月ですよ!!

異常です!!!

私は暑いのが苦手なので本当に恐ろしいです。


30度超えてきたら、川に泳ぎに行って涼みます!!

涼しい、無料、気持ちいいの三拍子そろい組です!!



最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?