異常歩行 ②膝が後ろに曲がる

MacBookが・・・
続きは編集後記で。
♦♦♦♦♦♦

今の若い女の子で膝が後ろに曲がったようにして歩いている人がいます。

しかも、意外と多いです。

人が多く歩いている場所に行くときは、観察してみてください。


これは足首の硬さ、もしくは筋肉のバランスが崩れていることが原因で起こります。

早いうちに直しておかないと、年を取ってから膝に痛みが出る可能性がかなり上がります。

今のうちにきれいに歩ける(痛みの出ない)歩き方が出来るようになりましょう!!


♦♦♦♦♦♦
足首の硬さ
♦♦♦♦♦♦

あなたはヒール履きますか?

私は若いころヒールを履いてコツコツ言わせながら歩くことに憧れました!

しかし、いざ履いてみるとものすごく歩きにくいうえに足が痛くなるので履かなくなってしましました。


ヒールを履くと、つま先立ちのようになり足の指が下を向くようになります。

ヒールが高くなれば高くなるほど、足の指にも力が入り足の裏までカチコチになります。

ふくらはぎと足裏がめちゃくちゃ頑張ってます。

この状態で膝を伸ばして立つのは至難の業です。

なので、膝が曲がって歩いている人がほとんどです。


ヒールを脱ぐと「ほっ」としますもんね。

女の人はきれいに歩くために、こんなにも頑張っています!


なので、普段からヒールばかり履く人は足首が硬くなる可能性があります。



♦♦♦♦♦♦
筋肉のバランスが崩れる
♦♦♦♦♦♦

膝の後ろの力が弱い人は膝が内側に入って(左右の膝のお皿が向かい合う状態)しまい、膝が後ろに曲がるようになります。

膝はまっすぐまでしか動かないのですが、本来動いてはいけない方向に膝が曲がってしまうのです。

どう考えても、膝に負担がかかります。

しかし、痛みがないと人は気にせずにその姿勢をとり続けます。

自分にとっては、その姿勢が普通になっているからです。


自分にとって楽な姿勢が、身体に負担をかけるということはよくあります。

例えば、背中を丸めて椅子に座る、ほおずえをつく、足を組んで座るなどは身体に負担がかかっているのです。

1度、自分の姿勢を気にして下さい!

意外と負担をかけているかもしれません。


♦♦♦♦♦♦
どうすればいいの?
♦♦♦♦♦♦

では、膝が後ろに曲がっている人はどうすればいいのでしょうか?

まずは、足首が硬くなっていないかチェックしましょう!

椅子の上に片足を上げます。

そのまま膝を前に倒していきます。

この時に、足の指が外側に向かないことと踵が上がらないことに注意して膝を前に動かしましょう。


足の指より膝が前にいかない人は、足首が硬くなっています。


足首が硬くなっている人、そして筋肉のバランスが崩れて膝がうしろに曲がってしまう人もやることは同じです。


足首と足趾(そくし:足の指)の筋トレをしましょう!

弱い筋肉ができると代わりに頑張る筋肉ができます。

そうなると頑張る筋肉に引っ張られて、関節がスムーズに動かせなくなります。

関節がスムーズに動かせなくなる=足首が硬くなってしまいます。


なので、筋肉が弱くなった人も足首が硬くなった人もやることは同じ、筋トレです。


まずは、足首の筋トレをします。


椅子に座り、膝は動かさずに両方の足の親指をくっつけます。

足をずらして右足の上に左足の土踏まずをのせます。

左足の指を握ったままの状態で、踵をつけたまま土踏まずで右足を10秒間押し続けます。

これを左右、3~5回行います。


次に、膝は動かさずに足のつま先を外側に向けます。

足の親指の付け根で10秒間力を入れます。

これも左右3~5回行います。


足趾の運動は、両方のつま先をくっつけるように足の指を内側に向けます。

この状態で、足の指を握ります。


これも10秒間押し続ける運動を、左右3~5回行います。


次は足の指を外側に向けて足の指を握ります。



足首と足趾の運動をやることで、ふくらはぎと足の指の筋肉が鍛えられます。

是非やってみてください!!

♦♦♦♦♦♦
続きは編集後記で。
♦♦♦♦♦♦

中古のMac book購入しました!!

動画編集をすることになった時から、欲しいと思っていたMac bookをついに手に入れました。

やったーーーー!!!!

でも、使い方が手探りでなかなか進みません。。。

WindowsとMac book、同じパソコンなのに使い方が違う。。。

これから、つついて出来るようになるぞ!!


また次回。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?