見出し画像

ゴールデンウィークにやりたかったことをスッキリ終わらせるためのヒント

※このnoteは、池田千恵主宰コミュニティ「朝キャリライトプラン」(月額1100円)にて毎週配信している動画を、ひと記事ずつテキスト化してご紹介しているものです。朝キャリライトプランに入会いただくと、スライド解説つき動画&書き起こしテキスト&自習ワークが月に4回以上届くのでお得です

朝キャリって何?を解説している無料動画講座メルマガもございます。

-------------

おはようございます!
池田千恵です。


今回は
「ゴールデンウィークに
やりたかったことを
スッキリ終わらせるためのヒント」

というテーマでお届けします。
よろしくお願いします。


今日の話は、
理想のキャリア形成5つの
ステップのうちの5、
「方向性をもとに行動する」
をメインのテーマで
お届けします。


スクリーンショット 2022-05-02 15.57.36


GW後半戦。お休み前の「あれもこれも」の進捗度はいかがですか?


さあ、ゴールデンウィーク
後半戦に突入しました。


ゴールデンウィークが
お休みの方も、
そうでない方も
いらっしゃると思うんですが、
日本中がお休みになっている
期間は、自分が休みじゃなくても
時間の流れが変わったりして、
色々考える時間もできた
感じなんじゃないかなと
思っています。


おやすみ前に
「あれもこれも」と考えて
ワクワクした計画を
実行している方も
いらっしゃると思いますし、


前半戦はゆっくりしたので
後半からギアを上げていく!
みたいな方もいらっしゃると
思います。


ゴールデンウィークを
楽しんでる人は、どうぞ
そのままたっぷり
楽しんでください!

今回の動画は、次のような方へのヒントを
お話します。

前半はゆっくりしたので後半戦からちょっとギアを上げていきたい方
ちょっと前半はグダグダしちゃったので後半戦で引き締めていきたい方
毎年ゴールデンウィークは「あれもこれもしよう!」と思うのに、今回もできなかった....みたいな感じで落ち込みがちな方


大前提:お休み中&後をスッキリ気持ちよく過ごすには


まず大前提として、
お休み中とおやすみ後を
スッキリ気持ちよく
過ごすための方策について
お伝えします。


これは、ゴールデンウィークに
限らず、まとまった休み、
夏休みや年末年始
の過ごし方でも必要な
ポイントですので、
ぜひ覚えておいてください。

スクリーンショット 2022-05-02 16.00.22


ポイントは3つです。

・欲張らない
・比べない
・落ち込むだけで終わらせない

順番に解説します。

—--
1. 欲張らない
—--

「あれもこれも」が、
全部できなくても
全然いいんです。


朝活したい人は
「あれもこれも族」なんです。


なんでも詰め込みがちに
なっちゃうのは、
もうしょうがないんですよね。


全部完璧にやろうとすると、
結局「できなかった」で
休みが終わっちゃいます。


それは気持ち悪いじゃ
ないですか。


なので、
「これだけは絶対に終わらせる!」
と、ひとつだけでも決めておく。


それだけでも
すごく気が楽になると思います。


何もできなくても、
ゆっくり体を休められた
だけでも、英気を養えたので
すごくいいことですよね。


欲張って色々詰め込んで
疲れちゃうとか、
そういうことがないように
するのがポイントかなと
思います。

—--
2. 比べない
—--

やっぱりSNSとかを
見ちゃうと、キラキラ
ゴールデンウィークを
過ごしている人が見えます。


そうすると、
なんか私ってダメなんじゃ
ないか...みたいに思っちゃう時って
ありますよね。


でも、いいなあ、それに比べて
私は...と思っても、何も変わらないので
考えるだけ無駄です。


比べるのはいつも過去の
自分だと思ってください。


その人と自分は違うので、
私ってしょぼいとか思う必要は
全くないです。


過去の自分に比べて、
どれだけ変わったか。
それだけを見ておけば
OK なんです。


そうはいっても、
どうしても見ちゃう、
比べちゃう、という場合は
休み中とか、ゴールデンウィーク
明け直後の SNS を見ないように
する。それも一つの手かなと
思います。


他の人を見ると
気になっちゃうので、
自分の成長に
向かい合いましょう。


SNSは便利な部分も
ありますが、心を乱す部分も
あるので、一度SNS断ちする
のも手です。


—--
3. 落ち込むだけで終わらせない
—--

「あれもこれも族」
は、ちょっと詰め込み
過ぎるので、できたことが
何個かあっても、
できなかったことに
フォーカスしがちなんです。


でも、できなかったのは
自分がダメ人間なわけでは
なく、計画の仕方が
まずかっただけ
なんです。


計画をちゃんとして、
実行できれば
気持ちは上がってきます。


今回仮にできなかったとしても、
詰め込みすぎる自分の現状を
知ることができたと思って
分析につなげてください。


落ち込むだけで
終わって、また来年も
同じことになっちゃったら
それは成長していないという
証拠なので、詰め込みすぎて
何でできなかったのかに
フォーカスを当てる。


それがすごく大事ですよね。


「時間があったらしよう」がなかなか進まない理由もHave toとWantにあり


ゴールデンウィーク、
やりたいことがいっぱい
あったのにできなかった
という声を毎年聞くんですが、


「時間があったらしよう」が
なかなか進まない理由は
Have to(やらなきゃ)と
Want(やりたい)の違いを
自分で認識しているかどうかに
かかっている

私は考えています。

スクリーンショット 2022-05-02 16.02.36


Wantは純粋に楽しみで、
心の底からしたいことなので
ゴールデンウィーク中、
黙っていても、もう
スケジュール化して
やっちゃってるはずなんです。


だから、
ゴールデンウィークに
やろうと思ったのに
できなかったことって、
やっぱりHave toが多いんですね。


例えば、
「人生100年時代に備えて
スキルアップしなきゃ」
とかいうのは、先のことで
切羽詰まってないですよね。


明日これやんなきゃ死ぬ!
とか、大好きで絶対したい!
とか、そういうわけでは
ないので、
「やった方がいいんだけど
やらなきゃなー」と
後回しにしてることです。


そうなると、
やっぱりずっとやれないんですよね。
本気にならないとね。


なので、Wantをやる、
Wantを見つけるのが
一番大事かなと思います。


「心からやりたいと納得して」「楽しい」と続く


朝活を実践し、
定着するための手段として、
私は「嬉しい・楽しい・気持ちいい」
が大事ですよ、と伝えています。


これは朝活に限らず、
すべての習慣化に
必要な事なんですよね。


心からやりたい!と
納得して、かつ楽しいと
続くはずです。


やらなきゃいけないHave toも
たくさんあるし避けられないのも
分かるんですが、仮にHave toが
いっぱいでも、それをどうしたら
楽しい気持ちで取り組むことが
できるか。


そこに意識を向けることが
とても大事です。

GW後半はこれをやってみよう!

そこで今回は、
ゴールデンウィーク後半に
実行するとスッキリする、
Have toとWantの見極めができる
プチワークを紹介
します。


手順をざっくり3つに分けます。
のちほど詳しく説明します。

スクリーンショット 2022-05-02 16.06.04

1. 「GW後半やりたいことリスト」を作る
2. Have toかWantか判断してみる
3. Wantはそのまま続ける。どうしてもHave toをやらなきゃいけない場合は、Have toの先のWantを探す


まずはゴールデンウィーク後半に
やりたいことリストを作って
いきます。


そして、その「やりたいことリスト」
は、Have to なのか、Wantなのか
を自分で精査してみるという
作業を挟みます。
(見極めのコツは後ほど解説します)


見極めができたら、
Wantはそのままもちろん
続けられているし、
やりたいことだから
勝手にできちゃうと思うので、
そのまま続けていきましょう。


Have to はスッパリ辞めるか、
それでも、どうしても
やらなきゃいけない場合、
Have to の先のWantを
探していきます。

Have to か Want かの見極め法


具体的な見極めには、ノートを使います。


ここから先は

2,303字 / 4画像

¥ 500

サポートありがとうございます!日々の創作活動に使わせていただきます。