見出し画像

”AI” が来ても大丈夫!自分の価値を高めるために今すぐできることとは?

※このnoteは、人生の時間配分を分析し、取捨選択して本当に進みたい道に集中するためのコミュニティ「朝キャリ」の簡易版、「朝キャリライトプラン」(月額1100円)にて毎週配信している動画を、ひと記事ずつテキスト化してご紹介しているものです。朝キャリライトプランに入会いただくと、スライド解説つき動画&書き起こしテキスト&自習ワークが月に4回以上届くのでお得です。

まずは朝キャリって何?を知りたい方には、朝キャリについて解説している無料動画講座メルマガもございます。

----------------
おはようございます!
池田千恵です。

今回は
「”AI” が来ても大丈夫!
自分の価値を高めるために
今すぐできることとは?」

をテーマにお届けします。

今日の話は、
池田千恵主宰コミュニティ
朝キャリで提唱している
「理想のキャリア形成
5つのステップ」のうちの
「2. 方向性の仮説を立てる」
をメインのテーマでお届けします。

今日の話はこんな気持ちを持つ方にオススメです

今日の話は
こんな気持ちを持つ方に
オススメです。

「○○社の誰々さん」「○○ちゃんのママ」からいずれ離れ、自分の名前で認知されるようになりたい

でも、私のやっていることは普通で当たり前だし、特に目立つ実績もない

AIに取って代わられるようなことを、自分はしているのではないかと時々不安になる

そんな方はぜひ
ご視聴ください。

話題の ChatGPT で遊んでみました


話題の ChatGPT
遊んでみました。

ChatGPT とは
アメリカのOpenAI社が
公開した AI です。

登録すれば一部無料で
誰でも使えますので
試しにアカウント登録
してみることを
オススメします。

■ ChatGPT
https://openai.com/blog/chatgpt/

早起きの素晴らしさを情感こめて歌詞にしてもらいました


早起きの素晴らしさを
歌詞にして下さいと
お願いしたんです。

そうしたら、
歌詞を作ってくれて、
「さらに情感を
込めたものをお願いします」
と言ったら、本当に
情感こもって感じで
作ってくれたので、
すごいな、面白いな、と
思いました。

めちゃくちゃ余談
なんですが、
10年ほど前に一度、
とあるミュージシャンの
方に早起きをテーマにした
曲を作ってもらって、
私が作詞するみたいな
話があって、一応私、
作詞をしてみたんです。

でもそのミュージシャンの
方に歌詞をお伝えしたら、
もう、あまりにひどすぎて、
却下されたことがあって、
私には作詞の才能はない、と
ちょっと私の中では
黒歴史になってるんです。

その時に、こんなAIが
あったら良かったなーと
思いました。

もちろんプロの作詞家に
とってはこの歌詞が
本当にいいのか、
本当に歌詞になっているかは
私からは判断がつかないんですが、
ちょっと遊んで見るぶんには
すごく楽しい経験でした。

今回の動画のタイトルもChatGPTでつくりました


実は、今回の動画のタイトルも
ChatGPTで作りました。

敏腕コピーライター
という設定で、
SNSでバズる
キャッチーなタイトルに
してください、と
依頼したら、
最初に出たのが
ちょっとイマイチ
でした。

なので、あと5パターン
欲しいですと言って
作ってもらったところ、
最後に出たものが
「あ、これいいかも」と
思ったので採用しました。

(現段階では)平気でもっともらしい嘘をつので、自分の専門領域での幅出しをしてくれる「秘書」としての活用をおすすめします


このように
あれこれ遊んでみて
今の段階で分かっていることは、

これは、あくまでも
現段階では、ということで
聞いていただきたいんですが、
ChatGPTは平気でもっともらしい
嘘をつきます。

例えばうちの夫は
サウナ好きなんです。
新しい店を開拓するために
何か教えてください、
みたいなことを聞いてみた
ところ、さも実在するサウナを
説明するかのように、
めちゃくちゃ詳細情報が
出てきたんですけど、
まったく実在しないサウナでした。

このように嘘をつく上、
出所がわからないので、
自分が素人だと、嘘なのか
そうなのかの違いが
わからない
んです。

ですから、
自分の専門領域で
色々質問をしてみて、
そこから出てきたものを
ブラッシュアップする
みたいな感じで
幅出しをしてくれる
秘書として活用すると
上手く使える
なと
感じました。

自分自身は質問されれば
スラスラ答えられるけど、
自分に質問することは、
結構難しいんです。

なぜかというと
自分ではもう当たり前
すぎて、言語化できていない
ので、それを質問してもらって
下書きにするみたいな
やり方がいいと思います。

例えば私の活用法ですが、
4月にとある所で講演があるので、
講演のテーマは大体
決まってるんですが、
それをどの順番で伝えれば、
対象の方に伝わりやすいか
を考えてもらったりとか、

他には、YouTube とか
発信のタイトルの手伝いとか、

「早起きしたいけど
できない」という人の
心理を色々聞いたりしています。

「そういう心理なんだ!」と
思ったら、回答方法を
自分が考える、みたいな感じです。

そんな風にすると
自分の脳が拡張したような
感じで、めちゃくちゃ
使えるなと思います。

つまり、丸投げはNGで、
自分の専門性で最終
チェックするという
使い方
がいいんじゃ
ないかなと思っています。

話題の ChatGPT の使いこなし法はnoteの深津さんを追えば間違いない


話題の ChatGPT の
使いこなし方ですが、
検索するといろいろ
でてきて迷うと思います。

私はnoteの深津貴之さん
追えば間違いないと
思っています。

あとは、深津さんが登壇している
「あなたの仕事が劇的に変わる!?
チャットAI使いこなし最前線」

というトークが、YouTubeに
アーカイブとしてあります。

これを見ると
めちゃくちゃ使い方が
分かると思いますので、
ぜひ見てみてください。

AIが発展しても、専門分野を磨くのは無駄じゃない


このようにAIが
発展していくと、
自分は駆逐されるんじゃ
ないか...みたいな
恐怖を感じることって
ありますよね。

でも私は、AIが発展しても
専門分野を磨くのは
無駄じゃないと
思っています。

なぜかと言うと、
プロ領域を磨いていくと
本物とそうでないものが
わかりますよね。

なので、本物と
そうでないものを
見分ける前段階の部分、
下調べ的なことを、
ChatGPTに手伝ってもらえば
OKです。

そうやってちゃんとした
知識をもとに、あなたらしさを
加えることができれば
いいんです。

この
「あなたらしさ」については、
この後詳しく述べますが、

自分の視点とか、
偏愛とか、なぜその
活動をしているかの
理由というのは、
皆さんしか持てない

ものなんです。

ここから先は

2,670字 / 6画像

¥ 500

サポートありがとうございます!日々の創作活動に使わせていただきます。