最近の記事

PC操作がうまくなる人の特徴って何だろ?

4月からOffice関係のアプリの操作を教えていて、この生徒はうまく覚えているな~と言う人の特徴をいろいろと書いてみて、まとめてみたいと思います。 元々知っている生徒や、分かろうとするとか覚えようという気持ちはありますかね?と思いたくなるような生徒もいますけど、そういう人は置いておくとして、自分でいろいろ試している人は上達してますね。 後、重要なポイントは覚えていて、そこから先は自分でいろいろと試すので、いろいろと出来ることが増えて行っている感じもする。 例えば、Exce

    • 教えるってどういうことだろう??

      うまく話す先生は教えるのがうまい?!学生時代、先生には絶対にならないと思いながら、過ごしていたけど、いざ教える立場になって、当時、教え方うまかったなと思った先生のすごさを今さら感じます。(今頃?!) 一般的に塾や予備校の先生は特に 「あの先生話が面白くて、話すのがうまいよね~」 なんて話聞きますよね? うまく話す先生って教えるのがうまいとセットなんだろうか・・・? 教えるのがうまいって何だろう?もちろん、人によってうまいって思うところはいろいろあると思いますが、私個人とし

      • ITスキルを教えることで気付いたこと(2024/05/04)

        初めてのNoteなので、簡単に自己紹介するとIT系の講師業とシステム開発業を掛け持ちで生業としています。で、ITに関わっていることでいろいろと気付いたことをアウトプットしてみようと始めました。 4月って何やったっけ 4月から留学生向け専門学校で教鞭を執るようになったけど、1ヶ月ほど教えて分かったことをまとめてみるか。 留学生相手に教えているけど、日本語でOKなので、英語が出来なくて困るとかはないけど、話が通じないことはたくさんあった。 でも、今まで小学校でも教えたことが

      PC操作がうまくなる人の特徴って何だろ?