見出し画像

コツコツと積み重ねる、自由を手に入れた人/NZワーホリ🇳🇿【3週目】

 どうも6/26からニュージーランドへワーキングホリデーに来ているのすけです。今週についてまとめていきます。


10bay達成の歓喜

今週の最大の目標にして、最低限のタスクだった、1日あたり10bay完了する目標を達成することができた!

何のことかわからない場合は、先週のnoteを読んでみるとわかるはず。
仕事で、自分の担当する区画?エリア?を、1日あたりどのぐらい終わらせられるか、についての話。

先週は頑張って、8bayしか終わらなかったが、
月曜日、火曜日と8bayをコンスタントにこなせるようになってきた時から、何となくやり方とスピード感を掴むことができてた。
そして水曜日には、余裕を持って9bay終わらせられ、
木曜日には、10bayを達成することができた。

ここでコツを話しても良いけど、Pruningについて詳しく書いてもしょうがないので、”気持ち”の話をする。

今回仕事で目標達成したことで、改めて自分がどういう人間かわかった。

それは、
毎日少しずつコツコツと積み重ねていく人間だってこと。

何か飛び抜けたセンスがあるわけでもない、
力が強いわけじゃない、
突発的にコツをすぐに掴めるわけでもない、
人からのアドバイスで急激に改善されるわけでもない。

毎日少しずつ、早くできる箇所と、工夫できる箇所を、
試行錯誤して、試してみることを続けた。

すると、毎日少しずつ改善されていくポイントがあって
少しずつ自分の経験に蓄積していった。

そして、その感覚を先週は毎日味わい、
それに合わせた成果も目に見える形で見えた。

ああ、自分ってこういうコツコツと考えながら蓄積していく人間だなって改めて自覚することができた。
特段センスで生きれるわけでもなく、突拍子なスキルがあるわけじゃない。
自分で考えて、一歩ずつ歩いていくのが、俺だ。

おかげで、仕事を失わずに済んだし、
来週から最低時給ではなく、歩合制で働くことになる。
今週の自分の頑張りを、自分でも忘れないようにして生きていきたい。

自由を手に入れた

そして、今週のトピックがもう一つ。
自由を手にすることができた。
つまり、車をゲットした。
ようやく。
俺は自由だ。

TOYOTAのopaという車

遡ること2週間。
waihiに移動してすぐに、車が必須であるとわかって、
そこからひたすら車を探し続けた。

NZで車を購入するとなると、ほぼ中古車がメインである。
そして、NZでは車を作っていないそうなので、海外から輸入してきた車がほとんどである。

車も人と同様。
多種多様な車が、いろいろな地域から輸入されてきているのがわかる。

ただ、俺は全く車に詳しくない。
何が良くて、何をみた方が良いのか、さっぱり。

その時に、一緒に働いているタケさんが助けてくれた。
元々自動車整備に勤めていたこともあって、車にめちゃくちゃ詳しかった。
おかげで、NZの車事情を知れたし、中古車を買うときのポイントも教えてくれた。

  • NZの車は、10万キロ以上走っているのが普通。一桁台の車は、新車同然の扱い。30万キロでも走ってる車もある。

  • 日本の車は優秀。特に、TOYOTAは壊れない。外車だと修理にかかる費用も高くつくため、安く買えたとしても、修理費用に高い値段がつくことが多い。

  • 中古車の中で、所有者の数が多いと、きちんと整備せずに手放している人が多い可能性があり、車の性能が悪くなっている可能性もある。だから、できるだけ所有者が少ない車を選ぶ。

  • 日本車の中には、意図せずにとっても丈夫で、長持する車ができてしまっていることがあるから、その車を狙う。

だいたいこの辺りは、自分の全く知らないところで、気をつけるべきポイントだった。
あとは、俺の希望。

  • 4000NZ$(日本円で37万円ほど)以下

  • 北島で売っていること

  • 荷物入れが、後部座席とフラットになること

  • 総走行距離が25万km以下

ここら辺を組み合わせて、ひたすら探した。
NZで有名な「Trade me」というサイトや、Facebookのマーケットプレイス、日本人向けメディア「NZdaisuki」などをひたすらに見倒した。

時には、別の人に買われてしまったり、オークションで急に落札されたり、良いなと思う車も試乗すらできていなかった。

そんな中、車を探しているときに良い感じの車を見つけた。
すぐにいつに試乗に行けるかコンタクトを取った。
今週の週末はいつでも大丈夫ということで、金曜日の朝に試乗に行くことを決めて、試乗に向かった。

本当に突然決めて、本当に試乗しに行く。
車を早く売りたかったらしく、1000ドル値下げされたところを見逃さなかった。
NZの人がオーナーの1オーナーであった。
実際に車を見ると、超綺麗。

1点ヒーターが出ないことが問題としてあるが、時に気にならなかった。
いざ、試乗。
めっちゃ進む。
聞くと、リッター16km走るらしい。
めちゃくちゃ走る。
総走行距離は20万km。TOYOTA。後ろがフラットになる。
超快適に進む車を運転してみて、あーこれにしようと思って、その場で購入した。

車の受け渡し手続きをしている間、持ち主の夫婦のお家に少し上がらせてもらった。
家の中も片付いていて、超綺麗だった。
そら、車の中もめっちゃ綺麗だわ、って思った。

ようやく手にした自由。
思えば、人生で初めて車を自分で買った日になった。

何となく”手段”として買い物の一環で車を買った感覚でいたが、
改めて思うと、今後のNZ生活を激変させるとても大事なものであった。

新しい仕事も探せるし、新しい家も探しに行くことができる。
どこかに旅に行くこともできるし、宿がない時には車で寝泊まりができる。

ちょっと買い物に行くにも、結構の距離がある、ここNZにおいて、
車を手にするということが、どれだけの選択肢を広げさせてくれるか。

これから一年間の相棒となる車を、
綺麗で、お値打ちな価格、かつ、設備や性能なども吟味した上で
選ぶことができてよかった。

もしNZに遊びにいきたいって人がいたら、この車で迎えにいってあげるからね。

同時に思う、良すぎるほどの居心地の良さ

無事に仕事は確保できたし、車もゲットすることができた。

順風満帆。すぎる。

全然苦労を伴っていない。
特に英語。

正直全然聞き取れてない部分もあるし、喋りもできない。
こんなふうに過ごしながらも、英語の勉強は全然していない。

こんなところで良いのか。
仮に冬の期間は、全然仕事がないにしても、この生活で良いか。

早くも一年間のうちの3週間がすぎ、
残りは11ヶ月となる。

順風満帆は良い。
だがしかし、これで良いんだっけ?

何のためにNZに来た?
何をするために来た?
どうしたい?

改めて考える、何をしてどう生きていくか。

後悔しないNZ生活にするべく、
居心地の良さに対して疑問をぶつけ、
納得いくNZ生活を送ろう。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?