見出し画像

ワクワクとコツコツ

 あれよ、あれよと年度末。あっという間ですね。時間は限られているので、じっとしては世の中の流れにおいていかれるな、と最近思います。

 小学生高学年の頃の日記には「人生を最大限生きる!」と大きな字で、そしてカラーペンで書いていました。その頃の自分に応えられているでしょうか。
 有限な時間を最大限に活用する。小学生の時よりは確実に良い意味でも良くない意味でも緩くなっているな〜と思うので、気を引き締めていきたいです。

 今年の目標は年始に立てました。

 このnoteは作業療法士5年目最後の振り返りというより、2024年1~3月の振り返りでもしようと思います。

・県学会で発表する
 演題が採択されたので、あとはスライドづくりです。学会は6月の予定だけど、記憶のあるうちに作らなければと思っております。時間によるバイアスは絶対にあると思います。最終的に結果的に良くなれば、その過程のことも美しく描いてしまう。これは前の自分の研究の反省でもあります。
 自分がお話を聞きたいと思って希望を出した先生がわざわざ森に囲まれた田舎へ来て講演してくださるとのことで、これはとてもワクワクしています。

・東海北陸学会のサポートをする
 「発表したいから抄録を見て欲しい」と言ってくれた後輩や先輩がいるので私のできる範囲で全力でサポートさせていただきます。評価の表記や内容のチェックをしております。同じ職場で発表したいと思っている人がいるのはとっても嬉しいこと。伴走者になれるように取り組んでいきたいです。

・目標設定の研究
 あまりできていなくても、よく分からなかったら先生に相談するようにしています。1-3月も3回程度相談させていただき、昨年に比べると少しフットワークが軽くなったかなと思います。相談すると驚くくらい頭の中がスッキリするし、やることも明確になるので、結局1人で分からず悩んでいる時間はもったいないと思うようになりました。明確になった目の前のやることに全力で向き合いたいです。今年は本当に頑張りたい。

・生活すること
 引っ越して約1ヶ月経ちました。この3ヶ月、一番頑張ったことといえば新生活準備です。周りの人に支えてもらいながら、念入りに準備をしてきたので(物件決め、初期費用計算、家電・家具購入、引っ越し段取り等)、最初から不便なく過ごすことができています。今こうやってPCでnoteを書いている場所も、すごく落ち着く空間になったなと思っています。この歳になって初めて実家を出たわけですが、家事もなかなか楽しいので無理なく生活できています。とは言っても、やっぱり休日に大きな買い物や細かな掃除をきっちり済ませようと思うとまあまあな労力が必要で、+αで学ぶ力があまり残っていないのも事実です。今年頑張りたいことは研究なのにこのままでは良くないな〜、これは作業バランスとか評価した方がいいな〜と思っています。本当に子育てしながら、働いて、研究もできている方々は一体どんな生活しているんだ!?と思いますし、尊敬します。


 来年度は臨床でも研究でも私生活でも、少しのワクワク感を忘れず、コツコツと目の前のことに取り組んでいきたいです。

 写真はホワイトデーのご飯と花束。とても美味しくて感謝と嬉しさでいっぱいの時間でした。



この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?