見出し画像

シリコンバレー研修最終日

とうとう最終日がきた。最終日だからか友達も私も朝4時ぐらいに起き準備をし始めた。朝の5時にコンビニに行くと連絡がきたため起きた人たちでセブンイレブンに行った。歩いているときに内側は歩いちゃダメと先に行ってた人達に注意される。なんで?角を曲がった瞬間何かにぶつかりかけた。ホームレスの方だった。ぶつかってたらどうなっただろうか。怖すぎる。せめて曲がり角から離れたとこに寝てほしかった。踏まれないかと少し心配になった。

無事セブンイレブンにつき、ご飯を買って海に日の出を見に行った。この日に人生初のUberに乗った。運転手の方は「日の出を見るならSalesforceタワーの庭がおすすめだよ」などといろいろ教えてくれ、海に到着した。
この日は天気が荒れる予定だったが、とても綺麗な日の出を見ることができた。

日の出をみて、帰りはバスの乗り方がわからなかったため歩いてホテルまで帰った。途中に寄ったマクドナルドではんけつのおじさんに遭遇したりしたが、無事ホテルに着いた。

とうとうサンフランシスコとお別れの時間。寂しくなりながら空港へと向かった。

サンフランシスコ国際空港に到着し、出国手続きをする。全員水を捨てたり出国手続きで没収されて飲み物がないためみんなで水を探す旅に出た。とにかくアメリカはいろいろ高い。水を見つけたので値段を聞き購入する。他にもお菓子を購入したりしてロビーで出発をまつ。帰りも日本航空だった。

ロビーには多くの人が座っており、なるべく人がいない奥に行くとCAさん達がミーティングをしていた。椅子に座った瞬間、疲れがどっときた。初海外で毎日英語でプレゼンし、英語を話し、疲れが一気にきたんだと思う。みんなで「疲れたね、日本に帰りたいね」と話してたらミーティングが終わったCAさん1人が近づいてきた。
「機内でお待ちしていますね😊」
思った。ここはもう日本だと。機内でもエコノミーの私達に「大学生?」「みんなで旅行行ったの?」「仲良いね」等いろいろ話しかけてくれた。あの子達顔が死んでるから見張っといた方がいいとミーティング中に共有されたのかもしれない。おかげで日本に帰る機内で安心して過ごすことができた。

空港に着くと仕事帰りの母親が待っていた。アメリカ留学、旅行するお金もなく、昔からずっと行きたいと思っていたアメリカ。アメリカに行ったことのない母親にいろいろあった出来事を話しながら家に帰った。
海外で日本をもっと発信できる起業家になりたいと強く思った旅だった。プロダクトは徐々に英語のものを増やしていってる。またアメリカに行くときのために。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?