見出し画像

ChatGPTに少子化対策を聞いても意味がない理由

少子化対策をチャットGPTに聞いたら、何かいいアイデアを考えてくれるのでは?と期待する人がいるかもしれません。しかし残念ながら、その質問に対してGPTは巷にある対策案を拾ってきてそれを解答するだけです。Googleで検索して出てくるアイデア以上のものはありません。

つまりGoogleと本質的には同じです。違うのはGoogleはサイトを探してきてそのまま表示するのに対して、GPTはそれらの内容をピックアップして自然な一つの文章としてまとめあげて出力する事です。 

恐らく皆さんは、新しいアイデアを出してくれるのではないかと期待するでしょう。或いは、そこまでできなくても、どのアイデアが最善策なのかを判断してくれる事を期待するでしょう。しかし残念ながらその能力はありません。

チャットGPTは自らその疑問に以下の様に答えています。

:GPTさんは、学習し、その知識をもとにして、新しいアイデアを出すことはできるのですか?

ChatGPT:GPT-3.5は、学習データに基づいて生成されるため、一般的な知識や情報に基づいた応答を行うことができます。しかし、私は既存の情報やパターンに基づいて応答を生成するため、完全に新しいアイデアを独自に生成する能力は持っていません。(ここまで)

まとめとしまして、チャットGPTは既存情報を既存パターンに基づいて解答を生成しているため、GPT独自のアイデアや判断は出来ないと言えます。
Googleと同じく、既存の情報を知るためのツールであり創造や分析は出来ないと思った方が良いかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?