見出し画像

炭水化物を食べたければ作ればいいじゃない

給料日前という事もありお米を買わないチャレンジを
絶賛挑戦中。

家にあるのは、
うどん、そば、ベーグル、オートミール
そして
ホットケーキミックス

どうしてもしっかりした炭水化物を食べたいと思い、
ホットケーキミックスで蒸しパンを作成。

蒸し器など面倒なものはない!
オーブンなど高価なものはない!

そんな人にも安心、レンジとボウルと材料があれば、
蒸しパンが作れるのだ。

材料

ホットケーキミックス→適当
水→適当(ホットケーキミックスが混ざるくらい)
お湯→ホットケーキミックスが蒸せるくらい

手順

  1. ホットケーキミックスをポリ袋orサランラップでくるみ水で混ぜる。 (全体が良く混ざるように)

  2. ホットケーキミックスが入っている袋をボウルに入れ、お湯を注ぐ
    ※ホットケーキミックスの中に水が入らないように!

  3. ボウルをレンジで500W約2分加熱
    ここはホットケーキミックスの分量による。生焼けにならないように

これで簡単、美味しい、ホットケーキ蒸しパンが完成した。
やってみてほしい。

明日も限界レシピになりそう。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?