見出し画像

「好きなことをやり、やりたいことをやり、自分の人生を創造しよう!」

自身に向けたこの言葉を体現するため、オンラインのコワーキングスペースを運営し、スキルシェアをするためのワークショップを提供している、移住ソムリエ®︎です。

空き家・空き地の課題解決に取り組むNPO法人 日本バイヤーズ・エージェント協議会の非営利事業と、移住の課題解決に取り組む江戸枝屋(えどしや)のオンライン事業を並走させ、少子高齢化の進む地域の未来をサポートします。

目の前のひとりを大切にすることをモットーに、沢山の方々から様々なスキルをいただいてきました。私ひとりで終わらせるのではなく、お手伝いを通じてシェアさせていただき、皆様に喜んでいただきながら、循環させたいと思います。

どんな人?
海・山・都会の3拠点生活で、業務委託でテレワーク(リモート)で仕事をしています。各拠点から各地に日帰り旅行…グルメや観光、アート散策、手作り体験、足湯や温泉など楽しむワーケーションを2010年から行っています。温泉が大好きで、温泉ソムリエ・温泉観光士・温泉観光実践士です。

画像5

放浪お絵かき詩人になるのが、子供の頃からの夢。お絵描きと詩を書く、文章を書くこと、人のお話を聴くこと、良いと思った人や物、場所のご紹介をすることが好きです。

活動は?
2004年から、オリジナルのお絵描きと作家さんやギャラリーさんを無料で紹介するアート支援活動をしていました。

東京では、写真撮影会インスタミート、シャルソン、大宮の題名のない昼食会、渋谷のCreativeLoungeMovのイベントや、秋葉原のメイドカフェでノマド会などのコミュニティに参加。【出演・メディア掲載などはコチラ

お仕事は?
文章執筆、ホームページの制作、NPO法人のサイト管理、ブログ更新、メールマガジン発行、メールで不動産相談を事務局として運営してきました。
大手企業の動画アプリの企画、取材、撮影、執筆も手掛けました。企業の業務内容を調査・観察し、効率を上げる改善点を報告提案するサービスインスペクターもやっていました。

画像4

きっかけ
2017年から3年間、中部信越地域を巡り、コワーキングスペース、サテライトオフィス、ゲストハウス、シェアハウス、住み開き、移住体験住宅、地域おこし協力隊さんのお話しを伺う、空き家バンクなどを訪問、視察し、地域課題に触れる旅をしました。(夫婦で。車の免許を持ってないので運転は夫に委託してます)

画像6

様々な出会い、多くの体験をさせていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。中でも、長野・新潟・岐阜で空き家・空き地・空き店舗を継承させていただきました実践経験は、非常に大きな貴重な学びとなりました。

地域で「空き家を何とかしたい」というお声が多くあるにも関わらず、移住希望者さんからの「空き家があるのに使えない」という現状も知りました。

そこで、地域を行き交う人の流れを創りたいと、リスペクトする温泉ソムリエをお手本に、2019年に移住ソムリエ®︎を起業、商標登録しました。


画像2

営利事業
移住ソムリエ®︎の営利事業は、コミュニティ運営事業【江戸枝屋(えどしや)】です。名前は長野の木祖村で継承した空き家の屋号です。
好きなことやりたいことを実践する「スキルシェア」をするためのオンラインワークショップの提供をする、オンラインのコワーキングスペースを運営しています。

不動産相談、アート支援活動など、過去の様々な経験を活かして、お困り事やご相談ごと、コミュニティ支援(個人がコミュニティを作るまでの伴走やフォロー)をお仕事としてご提供しています。

ご自身のオンラインコンテンツ・ワークショップを創りたい方には、6回でワークショップをお創りする(企画、構成、一緒に撮影、実践、振り返り、改善しながら育成し資産として、おひとりで継続できる形になるよう伴奏します)ServicePlannerがおすすめです。

「いいね!創造村/iine! Creators Colony」は、私が村長で、コワーキングスペースに集まった皆さんと一緒に創り上げるオンラインでつながる村です。オンライン上のマルシェのようなイメージでしょうか。村に、コワーキングスペースがあって、お店があって。次は何を創りましょう?

また、身近なSDGsを実践!する #GomiZero_ART  を開催しています。私個人は、ほぐし織の傘の端布を再活用した創作アート「ハタオリの貼り絵」を創っていますが、ワークショップとして体験いただくことも可能です。

非営利活動
移住ソムリエ®︎としてお役に立てるよう、今までの活動を活かすべく、2019年より、NPO法人日本バイヤーズ・エージェント協議会の理事長をつとめています。空き家や空き地の課題解決に取り組むNPO法人です。

活動は2つ。正会員さんの活動を発表いただく「オンラインお話し会」を市民の皆様と共有しながら、リアルの空き家の保全に役立てる【空き家を楽しくIENOTANE】

もうひとつは、観光、旅行などで訪れた、記念や思い出の場所の写真や動画に#yatcheeseをつけてSNSに投稿し、地域の魅力にアクセスできることを目指した、地域を元気に、訪れた人を笑顔にするプロジェクトです。

私達の活動がきっかけになり、まずは観光、さらには二拠点生活や地方への移住などの繋がりができ、空き家や空き地の課題の解決に寄与できれば幸いです。

画像7


-----------------------------------------------*2022年1月2日更新*
ご紹介ありがとうございます🙂

・yatcheeseのこと



🌈新潟県長岡市の、湯本さん(やんやんさん)にnoteでご紹介いただきました。ありがとうございました!

・まわしよみ新聞のこと

・観覧車ワーケーションのこと

まわしよみ新聞についての体験記事



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?