見出し画像

龍ヶ崎市歴史民俗資料館/スタンプラリー「資料館で茨城を知ろう」5箇所目

資料館で茨城を知ろうスタンプラリー5ヶ所目は、龍ヶ崎市歴史民俗資料館です。

千葉県か茨城県か間違えられやすい龍ヶ崎市。
職員さんに見所をお聞きしました。

・SL4号。私鉄で初めてワンマン運転されたマニアには人気のSL。関東鉄道。レールを展示してるので是非見てください。と職員さん✨

・江戸時代、仙台の伊達政宗が飛び地で支配していた「仙台藩常陸国」

・土器などは本物なので写真撮影オッケー(撮影NGの所もあるので写真撮りたい方は事前にご確認ください🙇‍♀️)

・城下町で、龍ヶ崎木綿で栄えていたが途絶える。が、古文書などからボランティアさんが研究を重ね、再現✨この日も、ボランティアさんがハタオリの実演をされていました!

★スタンプラリーのプレゼントは、この再現された龍ヶ崎木綿のサキオリ各種✨

7/24に、撞舞(つくまい)が3年ぶりに開催されるそうです。400年前から続く伝承で、雨乞いと豊作祈願と疫病除けのお祭り。

この高さでパフォーマンスって凄い!!!

【感想】
・スタンプがSL!
・伊達政宗とSLが好きな方はハマるでしょうね!
・私的には、ボランティアさんが再現した龍ヶ崎木綿のハタオリ実演に湧き立ちました♪
・農家の暮らしコーナーとか楽しい♪
・東京大空襲を免れた足踏みマシンが素敵✨
・オピシャ(歩射)って初めて知った。
・エビス講、代表講の歴史も。山梨県富士吉田市でワーケーションした時、御師(おし)の家に宿泊して、富士山信仰で講のお話を聞いてたので、こちらでも富士山にお参り行ってたんだなあと。

★SLだけでなく、入口に富士重工のスバル360「てんとう虫」が展示されてたり、レトロなバイクや自転車が飾ってあって、車好きさんも楽しめそうでした。

職員さんが親切に沢山お話くださり、勉強になりました。

龍ヶ崎市歴史民俗資料館さん、ありがとうございました😊

なんか言いたそうな埴輪♪

6箇所目 利根町⬇️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?