徹夜してセミナー原稿を、ほぼ完成

 昨夜から徹夜していた。月曜朝のZUMBAに出ようとしたら、定員オーバーで参加できず。
 今日が祝日だというのを忘れていた。何の祝日なのかも知らない。曜日はともかく祝日なんぞ無縁の生活をしている。
 ある意味「365日が仕事」、言い換えれば「365日遊んでいる」とも言える。極限までカラダを鍛え、仕事とダンスと遊びに励んでいる。


 このところ暑過ぎるので外出しても楽しくない。仕方なく原稿づくりにのめり込んでいる。
 好きなことを仕事にしているし、セミナー会社もイーズカがやりたいようにやらせる様に仕向けてくれるのでストレスが無い。遊びも楽しいが、仕事もオモシロイ。
 むかしから仕事も大好きで、教師業は天職である。人に説教させたら、右に出る者はいない。デンツー時代もマーケの局長の代理で、よく講演をしていた。プレゼンに比べたら超ラクチンだった。


 プレゼンもコンペも「かかって来なさい」というスタンスだったので、アチコチからお呼びが掛かった。


 いまは自分で営業しているので、多少は手間ひまと時間が掛かる。
 今月中に納品したい案件なので、徹夜した上に午前・午後も書き続けて65ページほどを仕上げた。
 フレーム作業は終わり、論理的な部分も完成した。あとは個々の事例の説明を書き込むだけである。たぶん全体では100ページ以上になる。ここ3日ほどで完成させる。


 しかし、さすがに遊びたくなってきた。今夜はどの店に飲みに行こうか迷う。踊る前に、まず飲みたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?