見出し画像

藤本正代教授 プロフィール

主な担当科目
・リスクマネジメントと情報セキュリティ
・個人識別とプライバシー保護
・セキュリティ経営とガバナンス
・国際標準とガイドライン 

担当コース
セキュリティ/リスクマネジメントコース
・サイバーセキュリティとガバナンスコース

プロフィール
1993年5月MIT科学技術政策大学院修了。2000年6月東京工業大学社会理工学研究科経営工学専攻博士課程修了 経営工学博士。国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM: Center for Global Communications)上席客員研究員。 損害保険会社のシンクタンク及びメーカーにて情報セキュリティに係る調査研究・コンサルティング、医療情報システム関連の業務等に従事。2004年~2018年情報セキュリティ大学院大学客員教授、2007年~2017年筑波大学客員教授。内閣サイバーセキュリティ戦略本部普及啓発・人材育成専門調査会委員、総務省情報通信審議会や国立研究開発法人審議会の専門委員ほか、政府機関等の委員会委員を歴任。日本セキュリティマネジメント学会、情報処理学会所属。2009年情報化月間総務省情報通信国際戦略局長表彰受賞。企業や団体向け講演、多数。

主な研究業績
[1]
INFORMATION SECURITY SHARING OF NETWORKED MEDICAL ORGANIZATIONS: CASE STUDY OF REMOTE DIAGNOSTIC IMAGING, E-Health IFIP Advances in Information and Communication Technology, Volume 335, pp.90-101 (2010.9)Masayo Fujimoto, Koji Takeda, Tae Honma, Toshiaki Kawazoe, Noriko Aida, Hiroaki Hagiwara, Hideharu Sugimoto
[2]INDUSTRIAL INNOVATION, GOVERNMENT AND SOCIETY: TELEMEDICINE AND HEALTHCARE SYSTEMS IN JAPANScience and Public Policy, Vol 27, No. 5, pp. 347-366, (2000.10). Fujimoto M., Miyazaki K.
[3]SHAPING ELECTRONIC COMMUNICATION: THE METASTRUCTURING OF TECHNOLOGY IN THE CONTEXT OF USE Organization Science Vol. 6, No. 4. pp.423-444 (1995.7-8)Orlikowski W., Yates J., Okamura K., Fujimoto M.
[4]「不確かなもの」を小さくしていく「組織文化」の醸成を―情報セキュリティにおけるリスクマネジメントとは」,特集「サイバー攻撃に負けない組織づくり」,インタビュー記事月刊J-LIS,Vol.5 NO.3:pp.12-15,(2018.6)
[5]「IoT時代の製品開発プロセスと品質保証~組織的視点からの考察~日本セキュリティ・マネジメント学会 第29回全国大会発表予稿集,(2015.6)藤本正代

主な研究テーマ
情報セキュリティマネジメント・情報セキュリティガバナンス
・科学技術政策・組織経営
・組織間連携とセキュリティ・リスクマネジメント
・イノベーションとセキュリティ・リスクマネジメント

社会活動(歴任)
内閣サイバーセキュリティセンター 普及啓発・人材育成専門調査会委員
・内閣サイバーセキュリティ戦略本部 東京オリンピック・パラリンピック競技大会等の大規模国際イベントにおけるサイバーセキュリティの確保に向けた取組の今後の活用方策に関する有識者会議 構成員
・総務省 情報通信審議会 情報通信技術分科会 ITU部会 専門委員
・総務省 電気通信事業におけるサイバー攻撃への適正な対処の在り方に関する研究会 構成員
・総務省 国立研究開発法人審議会・宇宙航空研究開発機構部会 専門委員
・総務省 情報通信審議会 情報通信技術分科会 新世代モバイル通信システム委員会 専門委員
・総務省 サイバーセキュリティタスクフォース 構成員
・総務省 情報通信ネットワークにおけるサイバーセキュリティ対策分科会 構成員
・警察庁 サイバー事案の被害の潜在化防止に向けた検討会 委員
・防衛省 行政事業レビュー外部有識者会合 外部有識者
・神奈川県 職員等不祥事防止対策協議会
・地方公共団体情報システム機構 認証業務情報保護委員会委員
・地方公共団体情報システム機構 研修委員会委員
・地方公共団体情報システム機構 個人番号カード関係事務に係る業務の実績に関する評価に係る有識者会議委員
・全国社会保険労務士会連合会個人情報保護委員会委員
・一般社団法人電力データ管理協会 諮問委員会 諮問委員
・ASPIC クラウドサービスの安全・信頼性に係る情報開示認定制度審査委員会委員
・ASPIC IoT・AI・クラウドアワード ASP・SaaS部門審査員
・一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)プライバシーマーク審査判定委員会委員
・防衛基盤整備協会 理事