見出し画像

音楽のこと。#3

音楽の事#3

#週1note のスピンオフ企画
#週1note -like-

先週に引き続き、週1noteスピンオフ企画。
"自分が好きなもの=音楽"について

2週間に渡って自分の好きなものについて
自由に書いてきました。

そもそも音楽って自分にとってなんなんだろう。
それを考える為に好きになってから
今に至るまでを振り返って
赤裸々に書き綴りました。

音楽を通して沢山の人と出会えたなーと
改めて思いました。

生の音楽を前に友達、知らない人と
笑顔で踊ったり唄ったり。
アーティストの熱いMCで
目頭が熱くなって泣いてしまったり。

稀に心臓をえぐるような
メロディーラインに出会ったり。

音楽とは移動に楽しみを与えるもの。
音楽とは思い出を蘇らせるもの。
音楽とは癒しを与えるもの。
音楽とはハッピーを共有する機会を与えるもの。
音楽とは想像を豊かにするもの。

音楽とは胸の奥を熱くさせるもの。

結局、音楽の何が好きなんだろうーー。
特定できませんでした。

しかしながら好きってそういうものなんかなーと。
感情が複合的に折り重なって好きになったのかなと。

大好きなものだからこそ
考えれば考えるほど答えがでない。
という結論に至りました。

今回の企画!
改めて音楽とは自分にとっては何かを
振り返るいい機会になりました!

次回があるなら
今度は何を書こうかなーと想像膨らましながら

以上、完結とさせて頂きます。


以下、大好きな曲をつらつらと。

愛はおしゃれじゃない/岡村靖幸w小出祐介
神々LOOKS YOU/Base Ball Bear
彼氏彼女の関係/Base Ball Bear
少女と鵺/Base Ball Bear
予感/SUPER BEAVER
SUN/星野源
若者のすべて/フジファブリック
knife/BUMP OF CHICKEN
救心/相対性理論
余談/チャットモンチー
確かめにいこう/the pillows
バナナフィッシュの浜辺と黒い虹/Galileo Galileoi
crying march/ゲスの極み乙女。
vampire/AwesomeCityClub
ルーキー/サカナクション
メロンソーダ/tricot





この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,872件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?