写真奮闘記79‐1 大江町写真コンテストに向け、大江町散策4回目①

画像1 20㎜ f/16 1/320秒 ISO:400 EXP:0 (sony SLT-A99V TokinaAF19-35で撮影)面白いレンズである。これいいね!
画像2 上の、角、角が、カバーレンズが映り込んだようです。お試し撮影なのでそこはご容赦下さいませ。
画像3 結構、広角に写すことが出来ます。凄いです、このレンズ!この淡い雰囲気は、シルキーなんちゃらっていうフィルターがついているようです。
画像4 お!電車がやってきました!左沢線。
画像5 35㎜ f/8 1/1000秒 ISO:500 EXP:0 ズーム側にし、(と言っても35mm端)でも、いい感じに。単焦点レンズで撮るといいよ!って聞きますが、多分、こういうことなんだろぷと思います。画角にどう写すか、勉強になります。今までの僕だったら、300㎜端で電車を画面いっぱいに撮っていたでしょう。^^)
画像6 ということで、今までの僕も登場!300㎜ f/6.3 1/2000秒 ISO:500 EXP:0 Minolta100㎜‐300㎜  なぜf値を6.3にしたのかは、いろいろ試してみたかったから。この後にf値を上げても撮ってみました。撮り比べをしてみました。
画像7 300㎜ f/10 1/800秒 ISO:500 EXP:0
画像8 300㎜ f/10 1/800秒 ISO:500 EXP:0  奥行きの方にもピントが合っているように見えるのかな。
画像9 100㎜の画角。100㎜ f/10 1/800秒 ISO:500 EXP:0
画像10 200㎜ f/10 1/800秒 ISO:500 EXP:0
画像11 100㎜ f/20 1/160秒 ISO:500 EXP:0  f値を20まで上げてみました。奥行きも写したいと思った故に。まあまあ、まあ。こんな感じなんですね。
画像12 100㎜ f/20 1/160秒 ISO:500 EXP:0  手前ボケを試してみました。がしかし、笹の葉にピントが合ってますね。この時多分、笹の葉にピントを合わせようとしていたと思う。。。。そう、笹の葉を狙ったんだっけ。。。
画像13 はい、これ。上の写真はこれを撮るための前振りでした。
画像14 はい、やり過ぎ(笑) 100㎜ f/6.3 1/1600秒 ISO:500 EXP:0
画像15 そんなこんなして遊んでいたら、あら!電車が動き出しました!あわわわ!慌てて1枚。
画像16 笹の葉の隙間から撮影!
画像17 はい、電車は藪の中に隠れてしまいました。 あ~楽しかった。さて次!撮影場所を移動します。
画像18 大山自然公園。そこから見える眺望。こぶしの花?白い花が咲いていました。レンズはMinolta35㎜‐105㎜
画像19 公園というからには、公園を写そうかなと撮った1枚。構図的にどうなんだか分からない。。。作品撮りには、変なサービス精神はいらないと思う。サービス業が長いゆえに、切り替えが容易ではなかったりする。
画像20 月山
画像21 朝日連峰。
画像22 これもサービス精神旺盛がゆえの1枚。山も写して、公園も写して、いつもお世話になっている中央公民館ぷくらすも1枚に収めたい。。。画面右下、三角の大きな屋根。。。
画像23 この日は展望台にも上らせてもらって撮影。目線が高くなりました。どうしても"ぷくらす"が入ってしまう。
画像24 さて、展望台を下りて地上に来ました。
画像25 やっぱり、、観光協会的にはこれだよね!な1枚。 飛行場の管制塔みたいな展望台。
画像26 レンズ遊び。20㎜ f/10 1/640秒 ISO:500 EXP:0 Tokina18㎜―35㎜レンズに交換
画像27
画像28
画像29
画像30 情緒的を狙ってみました(笑)   さてさて、この日の続きはまた、時間が有ったら載せたいと思います。いや~~楽しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?