マガジンのカバー画像

今週のテーマ記事

103
隔週土曜日更新。季節やイベント、動物など、ぎゅっと絞ったピンポイントなテーマで作品をご紹介します。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

新米の季節

秋に収穫される美味しいお米、新米の季節ですね。ふっくらツヤツヤの新米はそのままでも美味しく、お新香、梅干しなどのご飯のお供があればさらに箸が進みます。今回は秋の味覚、新米が映えるようなお茶碗と、お新香やお醤油、ちょっとした付け合わせに食卓を彩る豆皿をご紹介します。 ▼蓋としても豆皿としても使える、一膳おひつ蓋付一膳おひつは、炊きたてのご飯を盛り付けた際には蓋は豆皿として、ご飯を冷蔵庫で保存する際は蓋をして使える優れもの。多孔質の陶器は保湿・調湿効果があるため保存中のご飯の蒸

表情がたまらない。ほっこり癒しの動物たち

動物はお好きですか?さまざまな表情や動きを見せてくれる動物は、そばにいると心が安らぎ癒されますね。ウチの子に似ているグッズを見つけてつい手にとってしまったこともあるのではないでしょうか。ペットを飼っている方もそうでない方も思わずみんなが笑顔になる、可愛らしいアクセサリーや雑貨になった動物たち。ぜひお気に入りを見つけてみてください。 ▼ナチュラルな模様が◎黒陶土の黒ネコ黒土の質感をそのままに、絵付けをした後は釉薬を掛けずに焼き締めた黒ネコさん。サイズはSとM、柄はつる草と葉の

本とホットコーヒーはいかが

酷暑だった夏も過ぎ、過ごしやすいお天気の日が増えてきましたね。秋といえば、食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋…いつものようにお気に入りの過ごし方をするも良し、心機一転新しいことに挑戦するも良し!今回は読書の秋を楽しむためのブックカバー、本のお供のカフェオレや紅茶にぴったりのマグカップやコースターなどをご紹介します。 ▼色と形が楽しい!木綿のろうけつ染めブックカバー木綿布をろうけつ染めして仕立てた文庫本サイズのブックカバー。蝋が少し残り、生地にわずかに蝋引きされた硬さ