マガジンのカバー画像

今週のテーマ記事

103
隔週土曜日更新。季節やイベント、動物など、ぎゅっと絞ったピンポイントなテーマで作品をご紹介します。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

お外ごはんを楽しむアウトドアグッズ

大型連休や初夏の季節、キャンプやピクニックが楽しいシーズンですね。本格的なアウトドアとまではいかなくとも、お庭にテーブルを出してサンドイッチを食べたり、浜辺で音楽をかけながらコーヒー片手に友人とお喋りしたり。心地よい風を感じながら外で楽しむご飯は、美味しさもひとしおです。 ▼レンジも直火もオーブンも。万能スキレットEld(エルド)Eldはスウェーデン語で「炎」のこと。長い持ち手が特徴のMサイズは、簡単な炒め物や、朝食のシーンに便利。アウトドア以外にも、お家でレンジで下ごしら

カーネーションと母の日のギフト

母の日に感謝を込めて贈る、カーネーション。赤いカーネーションの花言葉は「母への愛」や「母の愛」なのだそう。お母さんのイメージに合わせたブーケやリースを贈るのはもちろん、手仕事のあたたかみのあるカーネーションモチーフのブローチやカード、お花が終わった後も楽しめるおしゃれな花器を選んでみるのはいかがでしょうか。 ▼細部までかわいい。華やかな一輪挿し上品な桜色が華やかな一輪挿し。一輪挿しの周りにまわし掛けたガラス装飾や、口元に付けたワンポイントの輪っか装飾が、光を浴びて煌めきます

ちょっとそこまで。便利なスマホポシェット

毎日持ち歩くスマートフォン。春夏になると洋服にポケットがなかったり、バッグにしまうとごそごそと探してしまうことも。今回は日々のお出掛けに便利なスマホポシェットやサコッシュをご紹介します。(※サイズ等要確認) ▼色が選べるスマホポシェット色とサイズが選べる、帆布のスマホポシェット。ケースの内側は優しい起毛素材の布を使い、クッション入りでスマホを優しく包み込んでくれます。後ろ側のポケットはタッチペンなどの小物やレシート入れにも。9パターンの色の組み合わせはどれにしようか迷ってし

さっと羽織れる春アウター

季節の変わり目のこの時期、日中は暖かくても朝夕はひんやり、着るものに困ってしまいますよね。今回は春から秋まで活躍してくれるリネンコートやカーディガン、シャツワンピースなどをご紹介します。肌寒い日はタートルネックに、暖かい日はTシャツにさっと羽織って春のコーディネートを楽しんでみませんか。 ▼ゆったり羽織れるリネンのコート気軽に羽織れるガウンのようなデザインのリネンコートです。ウエストのベルトがあることでコートのようなバックスタイル。保温性、通気性、速乾性に優れ、朝晩が冷える

大きくなあれ。こどもの日を祝う

5月5日、こどもの日は「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日」なのだそう。今回はインテリアにも馴染み、手仕事の温もりを感じる兜や鯉のぼりなどをご紹介します。お部屋の飾りができたら、菖蒲湯に入ったり、ちまきや柏餅を食べたりしてこどもの日をお祝いしましょう。 ▼ちょこんと飾れる、ステンドグラスの兜このカタチ、見覚えありませんか。誰もが一度は作ったことがある、折り紙の兜。子どもに折り紙を作ってあげるように、はたまた子どもが作った折り紙がカタチになった