見出し画像

【城を巡る】岡城跡

登城:2019年1月
概要:標高325mの天神山につくられた、1185年頃に築城された城。
   1594年頃城主となった中川秀成が大改修し、総石垣づくりの城に。


10:05 駐車場から西へ向かい、城跡碑のあるあたりへ。
    ここから、上に見える大手門跡へ向かってゆきます。


10:10 大手門跡へ到着。まずは西進。


10:12 西の丸御殿跡の大階段を登り、さらに西へ。


10:20 西の丸の先には、高所恐怖症には辛いくらい見晴らしの良い隅櫓跡。


10:25 お次は、北へ向かい近戸門跡の方へ。

    この近戸門跡、往時は西側の守りを固めていたとか。


10:30 さらに北進した先にあるのが、中川覚左衛門屋敷跡。

    ここからは、清水谷を挟んで三の丸跡方面の石垣が一望できます。


10:35 屋敷跡近くには、埋門跡もあるのでお見逃しなく。


10:45 少し戻り、今度は中川覚左衛門屋敷跡から眺めた本丸方面へ。

    貫木門跡手前からは、緩やかにカーブを描く見事な高石垣が!


10:50 三の丸跡から、ゆかりの滝廉太郎像がある二の丸跡へ。


10:55 こちらは本丸跡。東側下からは二重の石垣も見られます。


11:00 最後は、東端にある下原門跡。外側からの写真です。


岡城跡の所在地はコチラ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?