見出し画像

息継ぎをさせてくれる場所|中島梓織【交互浴をするように】


こんばんは、おぺです。

いいへんじ二本立て公演『器』/『薬をもらいにいく薬』の本稽古がはじまりました。実は、顔合わせ自体は一月にしていて、二月から三月にかけて勉強会やプレ稽古を行いながら、じわじわと準備を進めていました。そして、それぞれの作品の第一稿がなんとかあがって、読んだり話したりするところからはじめています。二か月後には本番を迎えている予定です。

っっっっっっっっっっは~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!

やっぱりわたしは稽古場がいちばん好きです。息継ぎをさせてくれる場所。あたたかくなってきたタイミングと、新しい薬に体が慣れてきたタイミングと、本稽古がはじまるタイミングがちょうど重なって、この数か月、なんとか生き抜いてきてよかったと心から思っています。

なんとか生き抜いてきた証として、というと、あまりにエゴがすぎますが、ほんとになんにもできなくて情けなすぎたときを経て、改めて「死にたみ」に向き合って作品をつくることが、めぐりめぐって、ちょっとでもあなたの息のしやすさにつながればいいなと祈りをこめて。自己満足かもしれませんが、演劇への恩返しのつもりでがんばります。

そしてまた、稽古と並行して、箇条書きブログを更新していきます。今日更新する分は『薬をもらいにいく薬』の執筆が上手くいかなさすぎた時期にためていた下書きがたくさんあるので、弱音が多めな気がします。あらかじめご了承ください😭😭

今回もどうぞよろしくお願いいたします!




いいへんじは2022年6月2日で旗揚げ5周年になります

- - -

怒っている 悲しいんじゃない怒っているんだ こちら側から見えている景色を伝えるということをしないといつまで経っても変わらないままだ なんとなくおれたち息が合ってるよねだけで一緒に居たら離れ離れになってしまうことを三年前のわたしは知ったはずだ

- - - 

引っ越したらぜったい快適な作業環境を構築してやるんだい!

- - -

こんなところで何をしていたんだろう もっとはやく気づけていたらもっとはやくよくなっていた

- - -

推しのサイン入りステッカーをどこに貼ったらいいか延々迷っている(これとは別にもう一枚保存用がある)

- - -

誰に何を言われたわけでもないのに「がんばってー!」⇔「がんばってるー!」⇔「がんばってるだけじゃ意味ないんですけどね(笑)」を勝手に反復横跳びし続けているような人生……おそらくこれからもうこうやって生きていくんだろう……

- - -

スペシャルサンクスにグミとチョコ入れたいレベルでお世話になってる

- - - 

何もダメだ 何も考えない頭だったらよかったのに いつからどうしてこうなったんだ

- - -

あんまりゲームやらないわたしがめずらしくカタンやりたい気持ちになってますよ!

- - -

「お前が生きたくなくなる世の中なんてクソだよ」

- - -

性悪説とかキツくない?


- - -

年末年始のマジで心身ともにつらくて推し活しかできなかった時期(推し活だけはできた時期)に推したちを通じてできた友達が、いま、すごい、「中島梓織」がつらい自分を支えてくれていて、ありがたい。別に、みんなはわたしのことを支えようなんてぜんぜん思ってないと思うけど、それがいい。

好きなひとたちの話をするだけの友達、本名も年齢も仕事も住んでる場所も知らないし、ばらばらだけど、げらげら一緒に笑える友達。

みんなは、わたしが演劇をやっていることを知らない。わたしは、集中稽古から小屋入りにかけてのことを「繁忙期」と言ってごまかしている。「たくさん稼いで夏のツアーに備えよう!」って返された。たしかに。ふつう繁忙期って稼ぎ時だもんね。ただただ忙しいだけで、ぜんぜん稼げる仕事じゃない。

みんなに、このnoteが見つかりませんように。そして、「中島梓織」を知っているみんなに、わたしの推し活アカウントが見つかりませんように。もし見つけちゃってもどうかそっとしておいてください。

- - -

阿佐ヶ谷に引っ越してきてしばらく経つのに一度も行ったことなかった「Aさんの庭」に行って日光浴してきた


- - -

推しが(自分がかけてもらった言葉で印象的な言葉として)「どれだけ下手でもあなたがつくるものはあなたにしかつくれない」って言葉がこの数週間のわたしを支えてくれていた

- - -

スペースやりたい!ツイキャスやりたい!ぜんぜん関係ない話したい!




いいへんじ 二本立て公演
『器』/『薬をもらいにいく薬』

日程
2022年6月8日(水)~6月19日(日)

会場
こまばアゴラ劇場

予約開始
2022年4月22日(金)10:00~

公演詳細



お読みいただきありがとうございます。みなさまからいただいたサポートは今後の活動のために大切に使わせていただきます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 お問い合わせ good.response.2016@gmail.com