見出し画像

新たな学び

みなさんこんにちは〜

今回は、昨日(23日)まで開催されていた日本医学会総会に参加してきたのでそれについて書いていきたいと思います。

日本医学会総会とは?

日本医学会総会は、日本内科学会や日本外科学会などの136の分科会を擁する日本医学会が日本医師会、日本医学会連合と協力して開催する総会です。参加者数は、約3万人にも及ぶ日本最大のコンベンションで、4年毎に開催されており、様々な分野の医学・医療の研究者・従事者らが一堂に会し、重要課題を総合的に議論することから「ドクターのオリンピック」とも呼ばれています。
第1回から第2回までは、日本聯合医学会として開催されていました。

第1回日本聯合医学会は、東京において明治35年4月2日から4日間、田口和美会頭、北里柴三郎副会頭で開催され、16分科、1700余名が参加し、活発な研究発表が行われました。第2回日本聯合医学会は明治39年4月に同じく東京で開催されました。第3回からは、日本医学会と改称され、総会年表にみるとおり、第12回日本医学会が終戦直後の政治、経済、社会全般の混乱期のために1年延期された例外を除き、4年毎に開催が続けられてきました。日本医学会総会は、この第1回日本聯合医学会に起算されています。

日本医学会HPより

なんで行ったの?

正直、特に行った理由はないです。
ほんとに興味です
せっかく医療系なんだし、学会行ってみるかって感覚でいきました!
同時期の21日からの3日間血液浄化技術学会も沖縄で行われていたみたいです。
臨床工学系で行ったら勉強になりそうですけど流石に沖縄は厳しいですよね…

行った感想

行ってみてどうだったのかというと楽しかったですし、勉強になりました!
大学では学べない知識とか目線とか現場にはないほんとの最新の医療機器があったりして普通に過ごしていたら体験することのできないものを体験できました。
臨床工学科に所属しているし、臨床工学会にはいきたいなって思っていたのですが、医学会総会にも行って良かったです
次の医学会総会は2027年4月に大阪であるみたいです
卒業して関西に戻って就職してるか、関東とかで就職しても休みだったらいきたいなって思いました。

博覧会(学術展示含)について

今回の総会は、いくつかの会場で様々な企業や団体の方が機器展示や体験などがされており、一般公開もされていました。
学術展示も行われていましたが、そちらはネームカードがないと入れませんでした。
自分はネームカードを持っていたので入らせていただいて色んな企業、団体の方と交流をさせていただきました。
ほんとに色んな話を聞かせていただいて、大学の先生方からは聞くことのできないメーカー目線の話なども聞かせていただけたので新たな学びを得れました。
そして、自分のしていた研究とか思いをお話しさせていただくと共感や意見、メーカーでの研究を含めた知識・意見を頂けてほんとに学びの大きい時間でした。
行幸地下ギャラリーでは30日まで分科会/加盟学会展示をしているみたいなので興味があれば行ってみてください!

最後に

学会って難しいような場ではあるんですけど難しいを超えた学びがある場でもあると思います。
医学会総会もいいけど臨床工学学んでるし臨床工学会行ってみたいなとも思いました。
今年の臨床工学会は広島であるんですけど、行きたいけど交通費すごいんで誰か連れて行ってくれないかなって思ってたりもします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?