マガジンのカバー画像

イベントマーケアドベント 2023

21
イベントマーケティングについて、集客、ウェビナー、セミナー、大型カンファレンス、コミュニティ、ナーチャリングなどなど、イベントマーケティングについてブログを書きます
運営しているクリエイター

#アドベントカレンダー

自社カンファレンス乱立時代、成功の鍵は"悪魔の座組み"?

初めまして!大友です。 今回はイベントマーケティング Advent Calendar 2023の18日目を担当させていただきます。みなさんの記事もかなり豪華なので負けないようにいい情報をお届けできればと思っていたら、気がついたら内容がかなり盛り盛りになってしまいましたw ぜひお付き合いいただけますと幸いですmm 自己紹介改めまして大友です!今昨年リリースさせて頂いたウェビナーPDCAクラウド「FanGrowth」というプロダクトのマーケ担当という形で今回この記事を執筆させて

商談につながらないイベントマーケティング|失敗するたった1つの理由とは

まずは、結論です。 あなたのイベントマーケティングが商談につながらない理由はコレです。 「イベントマーケティングを実行する”順番”を間違えているから」 え、どういうこと?を解説するのが、この記事の使命だとはわかっているのですが、 正直、記事を読む時間ってありますか? ここは人それぞれだと思ういますので、(少なくとも私自身が記事を読むってじっくりできないので、)可能な限り、文字数を短くしてお伝えできるように書いていきます。 だいたい3,500文字以内に収めるので、お付き

共催ウェビナー実際どう?登壇したことない初心者が40回登壇を通して新規リード8,000件獲得できた話

おはようございます、株式会社ベーシックのみやま(@myan_sales)です。 わたしはferret OneというBtoBマーケ特化サービスのマーケティング部に所属しており、2023年下半期は主に共催ウェビナーや共催イベントの企画・運営・登壇を担当していました。 2023年10月には、2日間の共催オンラインカンファレンスを主催企業の担当として、企画・運営を行いました。そのときの振り返りnoteをきっかけにEvent hubの鈴木さんからお声かけいただき、今回のイベントマーケ

オンライン?オフライン?様々なイベント形式を試して見えてきたこととは。

こんにちは!組織と人が融け合う未来を作っている、コミューン株式会社でCMOをしているすぎやま(nobuhiro0704)です。イベントマーケティングAdvent calendar 2023 に参加させていただきます!eventhubのスーさん(@ihciuuy)お声掛けいただきありがとうございます!当社コミューンでは、主催・共催・協賛・出展・参加と様々な形でイベント関連のマーケティングをやっていますので、それぞれの役割や連携のさせ方について考えていることを共有できればと思いま

伝説を生んだ元コンパニオンのマーケターに聞いた! 展示会で1日1,000件のリードを獲る秘訣とは? 

こんにちは!EventHubの鈴木です。 7日目のSales Markerの南原さん( @nanchan_ryuchan )からバトンをもらいまして、イベントマーケティング Advent Calendar 2023の8日目をお届けします! すでに私は初日にブログを書いているのですが、どうしてもみなさんにお届けしたい内容があったので、インタビュー形式での記事になりましたー! さて、コロナも明けて、リード獲得のために展示会に本腰を入れて出展している企業様も多いと思いますが最大限

リード獲得は当たり前。共催ウェビナーで商談獲得数を最大化するには? #イベントマーケアドベント

おはようございます! 国内初の「インテントセールス」SaaSを提供する「Sales Marker」にてイベントマーケを担当しているみなみはらです。イベントマーケティング Advent Calendar 2023 の7日目を担当させていただきます! 6日目はMatch UP池上さん(@tomoko_ikegami)による「絶対に登壇をしないイベントマーケッターが登壇者アサインに困らなくなる秘訣 」で、いかに登壇者と関係性を構築するか、というお話をまとめてくださいました。ウェビ

絶対に登壇をしないイベントマーケッターが登壇者アサインに困らなくなる秘訣#イベントマーケアドベント

はじめまして。「Match UP」という共催企業や業界専門家のマッチングサイトのマーケティングを担当している池上です。イベントマーケティング Advent Calendar 2023の6日目担当します。 私はいわゆる販促を目的としたウェビナーの企画・運営を担当しています。そして、絶対に自分は登壇しないという強い想いを持って取り組んでいます。実際、毎月2本のウェビナー企画・運営を定期的に実施しており、そのうち1回も登壇はしておりません。ですが、登壇者がいない!という危機的状況

イベントを主催した方が良いの?チェックポイントは4つ!

おはようございます。ヤンこと小林です。イベントマーケティング Advent Calendar 2023の4日目担当いたします。 3日目はMasami Sugiuraさんの「鉄が熱いうちに打てるイベント後の設計」としてイベントマーケにおけるSFA・MAの活用術を書いてくださってます。MA好きのイベントマーケターの集まり、私も勉強のため参加したいです。 本noteを公開した12/4(月)は41年前、映画「E.T」が公開された映画界において重要な日。邦画と洋画の配給収入が15年間

鉄が熱いうちに打てるイベント後の設計

これはイベントマーケティング Advent Calendar 2023の3日目の記事です。 昨日は中島崇光@BLAMさんの「初出展から3ヶ月連続で展示会に出展した中で見えたTips 30発!」でした。30発!ひぇーとなるくらい使えるTipsの話です!こちらもぜひ読んでください! ご挨拶(自己紹介)こんにちは。EventHubでイベントマーケティングを担当している杉浦です。EventHubには2023年10月から参画しております。(つまり、まだ入社3ヶ月目)まず、こんな私の自