見出し画像

AIで稼げる人、稼げない人の違いはどこに?

イケハヤです。

今日は、ちょっと抽象的な話ですが、

・AIを活用して稼げる人
・AI活用したけど特に稼げない人

の違いを考えてみます。

====

ご存知のとおり?最近、ぼくはAIツールをフルで活用しています。

で、鼻につく言い方になっちゃいますが……

ぼく自身はかなり「AIをうまく使える側」だと感じています。

実際、AIを活用することで、コンテンツ制作効率が改善し、集客力も大幅にパワーアップしています。

特に、YouTubeは非常に順調に成長しており、デイリー1000再生ペースに乗ってきました!

めちゃくちゃ順調です!!!

あ、チャンネル登録よろしくです!(言いたいやつ)

ぼくは「AIで収入を増やせる側」なわけですが、みんながみんなそうではない、というのも、また真実だよなぁと思ってます。

====

実際、

「稼げると聞いて、AIツールを触って色々やってみたけど、結局何もならなかった」

という人はすでに多いでしょうし、今後も増えていくのでしょう。

で、これって、SNSが普及し始めた頃と似てるんですよね。

SNSで人生が変わった人もいれば、そうでない人もたくさんいました。

ぼくはもちろん大きく変わった側ですが、99%の人は、SNS活用したところで、そう大きくは人生変わらないわけです。

AIに関しても、きっと同じようになると思うんですよね。

====

AI活用で稼げる人、そうではない人。

その違いは何なんでしょうか。

抽象度が高い議論になってしまいますが、ひとつあるのは

「自分をキャラクター化できるかどうか」

だなと考えています。

ぼく自身は、自分の感覚として、この10年以上、「イケハヤ」というキャラクターを作り続けています。

「イケハヤ」は、着ぐるみのようなものです。

ぼくはイケハヤの中の人なだけで、イケハヤそのものは「キャラクター」もっといえば「ガワ」にすぎません。

====

なぜ「キャラクター化」が大切なのか。

それは、AIの時代、「誰がそれを作ったか」がすごく重要になるからです。

AIを使えば、誰でも簡単に、高品質なコンテンツを作れるようになります。

それ自体はすばらしいことですが、その先の未来は、ある意味で、人間性を否定する結果ももたらすでしょう。

加速するAIと資本主義は、無限に高品質なコンテンツ、すばらしい商品を作っていきます。

アルゴリズムは「人気インフルエンサー」を量産し、コンテンツはますます使い捨てにされていきます。

それでもなお、コンテンツは生まれ続けます。

「稼ぐためにAIを活用すべきだ!」という声も、さらに大きく響くようになっていくでしょう。

人間とAIが渾然一体となり、結果、人間性を否定されて苦しむ人々も多く生まれそうです。

あまりにも強烈な「コモディティ化」の圧力が発生するということです。

この重圧に耐え、戦いの螺旋から距離を置くためには、「属人性」を徹底的に磨き込むことが求められます。

====

と、難しく書いてしまいましたが、要するに

「この人が好きだから、私は、この人のコンテンツを楽しむ」

「この人を応援しているから、私は、この人の商品を買う」

といった結果が生まれるように、戦略的に動くべきだ、という話です。シンプルですね。

そんなの打算的だと言われそうですが、まぁ、世の中そんなものです。

こうした結果への意識なしには、無限のコモディティ化への重圧に知らず知らずのうちに潰され、消耗し、AIコンテンツの海の藻屑となって消え去るでしょう。

ちょっとキャラデザ狂ってるな……(AI生成)

====

AIの時代には、「人間らしさ」が求められ、それを戦略的にデザインする意味が強くなっていく、ともいえます。

AIができることはどんどん増えていきます。

だからこそ、AIにはできない「人間らしさ」が大切になっていきます。

たとえば「人とリアルに会う」ということは、人間にしかできないことです。

先日、東京ジョイポリスを貸切、コミュニティメンバーを700人ほど集めて、大規模なオフ会を開催しました。

入場無料!

また、その翌日には、東京ドームシティを借りて、大規模な即売会をしました。

戦利品の山!

ぶっちゃけこれらのイベントは大赤字で、1000万円以上、会社のお金がなくなっちゃいました。

が、引き続き、みんなが集まれる機会を作っていきたいと考えています。

こういうリアルな関係性は、AIには作れないものだからです。

====

話が混雑してきたので、めちゃくちゃわかりやすく表現すると

「AIを活用するときには【あなたらしさ】が問われる」

ということですね。

そしてそれは、SNSだろうが、インターネットだろうが、まったく同じことです。

新しい道具を使って、あなたの魅力を磨き込み、広い世界にプレゼンしていきましょう。

結局は、自分の生身で戦うしかない、ということです。

AIは、あくまでツールであり、自分にバフ(強化)を掛ける手段にすぎません。

自分自身の元々のレベルが低ければ、いくらバフをかけても、大した意味はありません。

AIの波に右往左往する人が増えていきそうですが、どこまでいっても「自分以外になる」ことはできません。

夢を見ることは諦めて、自分の強み・魅力をベースに、コツコツ努力をして、学び続けることが大事です。

ということで、結論はいつも変わらず。

今日もコツコツがんばりましょう!

====

最後に宣伝!

無料メルマガを復活させたので、最新のAI活用法や、副業で稼ぐためのマインドセット、マーケティングノウハウなど学びたい方はぜひ登録を。

登録特典として、ぼくが実際にAIツールを使ってブログを制作している講義動画もプレゼント中です。無料で、解約もいつでもできるのでぜひ〜。


ありがとうございます!サポートをいただけると、高知の山奥がもっと面白くなります!