見出し画像

「自分で決める」ことの大切さ

こんにちは。
株式会社Kanatta代表取締役社長の井口恵です。

昨日は私が理事を務めさせてただいているSatrtup Lady JapanのLiveがありました!
ゲストはなんとNewspicks CEOの坂本大典さん!!!
坂本さんは実はSatrtup Lady Japanのメンターも務めてくださっています。

私ももちろん視聴しましたが、坂本さんの採用方針や、自分でビジョンを描いて逆算することの大切さなどをお話しされていて、学びだらけの1時間でした!

昨日のnoteにも書かせていただきましたが、私自身、起業して一番良かったことはなんでも自分で決められるようになったこと。
いつ働くか、どこで働くか、誰と働くか、全部自分次第なので、とても自由です。

ライブの中でもお話しされていましたが、「自分で決める」ことが苦手な方もいると思います。
私も会社員のときは「やらされる仕事は嫌だ!」と言いつつ、じゃあ全部自分で決めて仕事ができるかと言われたらそれもできなかったです。

なぜ日本人が自分で決めることが苦手なのかと言うと、これも以前noteに書かせていただいた日本の教育制度が影響していると思います。

ただ、ライブの中で坂本さんも仰っていましたが、教育のせいにしていたらいつまで経っても変わりません。
私も小さなことから自分で意思決定する練習をして、成功体験を積み重ねてきて今があるなと感じます。

働き方も多様化して、より選択肢が増えている時代。
しっかり自分で理想の将来を描いて、そのために毎日前進していこうと改めて思った一日でした。

……………………………………

オンラインでエシカルやSDGsについて情報交換できるコミュニティも始めました♡
https://www.facebook.com/groups/sdgscommunity/

エシカル、SDGsに関するWebメディアはこちら♡
kanatta library
https://kanatta-library.jp

Facebookもぜひフォローしてください♡
https://m.facebook.com/iguigukanatta/

……………………………………

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?