マガジンのカバー画像

ジェンダーに関する記事まとめ♪

39
ジェンダーについて書いた記事を集めました!
運営しているクリエイター

#ジェンダー平等

【女性起業家割合世界1位!】アメリカ・シカゴに行ってきます!

こんにちは。 株式会社Kanatta代表取締役社長の井口恵です。 昨年10月から延びに延びていたの…

信念を持って継続すれば必ず道は拓ける

こんにちは。 株式会社Kanatta代表取締役社長の井口恵です。 先日、Re・rise Storyというメデ…

【ジェンダー平等】いまさら聞けないその意味と、私たちにできること

こんにちは。 株式会社Kanatta代表取締役社長の井口恵です。 本日、3月8日は 国際女性デー で…

SDGsのメディアに取り上げていただきました❣️

会話形式でとても読みやすいのでぜひご一読ください😍

株式会社Kanatta|女性が社会で活躍できるフィールドをつくる|SDGsメディア【スペースシップ・アース】

https://spaceshipearth.jp/kanatta/

もうすぐ2周年🚀コスモ女子活動報告

こんにちは。 株式会社Kanatta代表取締役社長の井口恵です。 先日、2022年4月に発足2周年を迎…

【フジテレビ出演】ドローンでも「格差是正」女性の雇用創出に貢献

こんにちは。 株式会社Kanatta代表取締役社長の井口恵です。 今日はKanattaが運営する ドロー…

気になるニュース「夫婦別姓を認めない民法の規定は合憲」

こんにちは。 株式会社Kanatta代表取締役社長の井口恵です。 昨日は日本のジェンダー平等の進退という意味で注目の一日でした。 なぜなら、夫婦別姓を認めない民法の規定について、それが憲法に違反するのか否かを最高裁判所が判決を下す日だったからです。 6年前の夫婦別姓に関する判決実は6年前に同じように夫婦別姓の合憲判決が行われ、その際の最高裁の判決は、「合憲である」でした。 理由は、「家族の呼称を一つに定めることには合理性がある」というものでしたが、その際も実は裁判官15

読書感想文④ネオ・ヒューマン〜究極の自由を得る未来

こんにちは。 株式会社Kanatta代表取締役社長の井口恵です。 久々の読書感想文! 今回は特別…

何歳からでもチャレンジできるコミュニティを

こんにちは。 株式会社Kanatta代表取締役社長の井口恵です。 東洋経済オンラインにてインタビ…

【アルテミス計画】初の女性宇宙飛行士が月面に?

こんにちは。 株式会社Kanatta代表取締役社長の井口恵です。 みなさん、アルテミス計画をご存…

気になるニュース「東大が理事の過半数を女性にした理由」

こんにちは。 株式会社Kanatta代表取締役社長の井口恵です。 最近注目しているニュースといえ…

3月8日は国際女性デー♡

こんにちは。 株式会社Kanatta代表取締役社長の井口恵です。 本日、3月8日は国際女性デーです…

仕事と育児を両立しなきゃいけないのは女性だけ?

こんにちは。 株式会社Kanatta代表取締役社長の井口恵です。 最近ジェンダー関係の対談やClub…

ジェンダー平等を掲げる私が【女性限定】コミュニティに拘る理由

こんにちは。 株式会社Kanatta代表取締役社長の井口恵です。 今日はいつもよりちょっと真面目な話を。 ドローンジョプラスをはじめとする女性限定コミュニティを運営し始めて、もうすぐ5年が経ちます。 株式会社Kanattaを立ち上げた2016年当時、『ジェンダー平等』という言葉や、SDGsについて知っている人はごくわずかでした。 ところがここ数年、特に直近の1年間で流れはかなり変わり、山手線がSDGs一色になるキャンペーンが実施された辺りからSDGsおよびその5番目の