見出し画像

「150記事目、毎日noteを書いてみて(サポートもお願いしてみます!)」

こんにちは。

IGOcompany-Uです。

2022年の3月5日から始めたこのnoteですが、

毎日更新して、今日で150記事目になるようです。

よく続いているなと自分でも思います(笑。

意外とコツコツ取り組むの苦手じゃないようです。

この間、毎日note書いてて意味なくなく?週1くらいでも一緒でしょ??時間も取られるし、もっと生産性のあることした方が良いよ的なことを(実際はもうちょい柔らかい感じで)言われたんですが、

まあ、そうだよなと思ったりもしつつ、

別に1日1時間くらい取り組んでも、そんなに無駄なモンでもないよなとも思ったりもします。

書いていると色々なことに意識が向くようになりますしね。

マーケティングとか、事業の展開とか、

noteを書く前よりは結構考えるようになりました。

Twitterの発信の仕方とかもそうですね。

プロフィールも、ソーシャルアバター意識して、ちゃんと実績分かるように変えました(まだそんな積極的に活用はしていないかもしれませんが)。

無題

今までは、囲碁でご飯食べてますとか、日本棋院で勤めてたとか書かずに、フェスに行ってお酒を飲むのが好きですとか載せてましたからね。

ライターもしていますって書いたら、ちょっとした依頼が来るようにもなりました。今の世の中って色んなトコでつながるんだなぁと。

今日までで、

このnoteは17127人のビューあるようです。

拙い文章ではありますが、

それだけの人が読んでくれているワケですし、

読んでくれた人の中には、(ちょっとだけでも)囲碁に興味を持ってくれた人がいるかもしれません。

まあ、少なくとも宇佐美囲碁教室って言葉くらいは認識してくれてると思うので、全く意味がないワケではないんだろうなと。

たまたまこのnoteを読んだ後に、転勤を命じられて、神奈川に引っ越してくる人もいるかもしれないですしね(笑。

あとは、結局、毎日更新を続けて、

続けた先、終わった後に色んな感想を持ちたいなと思っています。

実際にやってみないと分からないんじゃないかなと。

例えば、

「いごってなあに?」っていう絵本があるんですが、


ここに書くと数百人くらいは見てくれているワケです。それだけでも(この絵本に関わらず)ちょっとくらいは意味があるでしょと。

さてさて、

最近noteの構成が変わって、サポートの文章が記事を読まないと確認できないようになりましたが、

今日は、

(すみませんが露骨に)サポートのお願いをしてみようかと思います。

僕のnoteの下のサポートの文章にはこう書いてます。

「サポートありがとうございます。コロナの影響もあり、今囲碁界はどんどん縮小していっています。どうにかしたいと思っている方は多いと思います。まずは小さな一歩から、囲碁の本を買ったり、近くの囲碁サロンに行ってみたり、周りに囲碁を教えてみて下さい。サポートは囲碁普及に使わせて頂きます。」

なので、僕だけにサポートしてくださいとは思っていないんですが、

今度、ボランティアで「こども対局場」を開催するにあたり、9路盤13路盤を購入しようと考えていまして、

もし宜しければ、100円からサポートできますので、下の「気に入ったらサポート」の部分からご協力お願いできればなと思ったりもしています。

寄付をすると良い事あるみたいですよ。

もし、こういう風に使ってくれとか、子供たちのお菓子代にしてくれとかありましたらメッセージいただければ、希望の形で使わせて頂きます。

このnoteで報告も致しますので、ちゃんと使っていきたいと思ってます。

もし宜しければ、ひらにひらに、ご協力よろしくお願いいたします!

それから、

以前からお伝えしていますが、

宇佐美囲碁教室」の公式ラインも開始しました。

QRコードから登録もできます。

画像1

こちらからメッセージを頂ければ、(よっぽど沢山届かない限りは)その日のうちに対応できると思いますので、

囲碁について何か訊きたいことがあれば、ご連絡ください。

あっという間に150日目で、2022年の進む速度に慄いている僕ですが、

出来る事を毎日しながら、頑張って生きていこうと思います。

引き続き宇佐美囲碁教室をよろしくお願いいたします。

本日も、ご覧いただき、ありがとうございました!!



サポートありがとうございます。コロナの影響もあり、今囲碁界はどんどん縮小していっています。どうにかしたいと思っている方は多いと思います。まずは小さな一歩から、囲碁の本を買ったり、近くの囲碁サロンに行ってみたり、周りに囲碁を教えてみて下さい。サポートは囲碁普及に使わせて頂きます。