見出し画像

簡単パンつくり!材料を入れてこねるだけ

今日は暇だったので昼にパンをこねました。

材料を量ってこねるだけの簡単パンです。
簡単ですが、意外と美味しいので暇な時には時折作ってます。

材料

  • 強力粉・・・200(g)

  • 砂糖・・・15(g)

  • 塩・・・3(g)

  • ドライイースト・・・5(g)

  • 水・・・150(g)

  • バター・・・5(g)

作り方

基本は材料をボウルにいれてこねるだけ!

あとは待って焼くのみ!

1.材料をボウルに入れる

ボウルに下記の材料を順に入れます。

  • 強力粉・・・200(g)

  • 砂糖・・・15(g)

  • 塩・・・3(g)

  • ドライイースト・・・5(g)

  • 水・・・150(g)

適当に混ぜて玉ができたらバターを入れます。


2.形ができるまでこねまくる


バターを入れた後、さらにこねていきます。

10分強ひたすらこね続けると形ができます。

パサついている感じがあれば少しずつ水を足し
ゆるい感じの時には強力粉を少し足しましょう。

3.等分にして5分待つ


4等分にして5分くらい放置します。

乾燥を防ぐために、濡れたキッチンペーパーを軽く被せておくと◎

4.軽くこねてから形を作る

1個づつこねていきましょう。

軽くこねたら好きな形に整えます。

まん丸くしたり、細長くしたり食べたい形にしてください。

5.さらに30分待つ

形がきれいに整ったら、再び30分放置です。

ここでも乾燥しないように濡れたキッチンペーパーを被せておきます。

6.オーブンで焼く

30分放置した後は、少し膨らみます。

今回は室温が低かったせいか膨らみませんでした。

お腹が空いていたので、この状態で今回は焼きました。

焼き時間は190℃で10分!

7.完成

10分後にはいい感じに焼けています。

焼く前にトリュフ塩を振れば、トリュフ塩パンになります。

形作りの段階で平にして具材をのせればピザパンになりますよ!

簡単なので暇つぶしにパンこねがおすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?