西 みねこ(イフミック)
医療ライター/編集×放送大生×特別支援学級支援員×作業療法士。新しい働き方LAB4期_掛川東病院・地域のつながり動画制作。ウェルビーイングダイアログカード。超低出生体重児で読み書き・算数苦手なLD児の母として、子どもが学びやすい環境づくりに取り組み中。LD本音トーク。
最近の記事
- 固定された記事
- 固定された記事
マガジン
記事
「コミュニティに入りづらい人も参加しやすいコミュニティとは」の答え【まちづくり実験室】by Port kakegawa #研究報告書
新しい働き方LAB・第3期で参加したのは、指定企画【the Port kakegawa × CreativeLAB × ワークキャリア】 〜掛川市後援〜です。 コミュニティ部として、半年間活動しました。 ◆実験の目的と背景実はこの企画に応募したのは応募日ギリギリです。 私は企画の”ある条件”を満たす自信がなく、最初は違う企画に応募していました。その条件とは”実験期間中に1度は現地に足を運ぶことができる方”でした。 私が在宅の働き方を選択しているのは三男のフォローのためです
-
コミュニティ部の活動を通して、コミュニティに入りづらい人も 参加しやすい場づくりのヒントが得られるか【まちづくり実験室】by Port kakegawa #実験計画書
新しい働き方LAB・第3期・指定企画【the Port kakegawa × CreativeLAB × ワークキャリア】 〜掛川市後援〜に参加することになりました。 ◆実験の目的と背景まちづくりに参加したいと思ったのは、社会とのつながりやコミュニティに興味を持ったのがきっかけです。 1.コミュニティに属しにくい人も入りやすい場を考えたかった 2.すべての人が安心できる場に所属し、満ち足りた人生を過ごせるように ◆活動の概要・実験の測定方法1.指定企画全体の全体のゴー