見出し画像

こんにちは。猪突猛進のスタートアッパーのだけんです。

来週4月4日(火)にいよいよアイスランドで日本いちごの試食会を開催します。
現在、地元の卸や食品業者、ホテルの方々にお声かけさせていただいていますが、どのくらい来ていただけるかは未知数。

その中ではありますが、準備を粛々と進めています。

現地での受け手が不在のため正規の輸出は困難、さらにEMS(Express Mail Service)はコロナの影響を引きずっているのか、アイスランドへのサービスは停止中。
その他の配送サービスも現地まで約1週間かかるため、業者を通じての輸送は今回断念。

ではどうやるのか?
自分たちで直接運搬するという手段を取ります。

「野菜などの生鮮食品を海外へ持ち出せるのか?」というと、意外や意外、日本からアイスランドへの持ち込みについては検疫証明書は不要。
ただ今回はフランス経由となり、フランスへの持ち込みは検疫証明書が必要なため、事前検疫を実施します。

検疫所は空港内にあり事前予約しておくと検疫にかかる時間は10分程度で完了。

日本からの持ち出しについては、他国からよりも厳しくなく、この点は優位性があります。
パスポートも同様に海外へ向けて発信するには、良いものをたくさん持っている国であると実感。

また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?