見出し画像

くつべらを持ち歩いた日の話

くつべらを買いました。

今日は8日振りの休日。
※詳しくは8日前の記事をご覧ください。


少し元気があったので、体力を回復するのに体力を使ってみました。

朝はたっぷり寝て、布団の中でこの前のジャンプを読みました。『あかね噺』が面白い。いつか記事を書きます。

読み終わってから家事を済ませたら自転車を走らせ、リフレッシュコーススタート。

まずは焼肉を食べました。
カルビ定食に牛タンとサガリ、ハイボールで優勝。

アルコールを抜くためにショッピングモールをフラつき、ここで洗面ハックアイテムと一緒にくつべらを買いました。めっちゃ長いくつべら。同じ値段ならとデザインより実用性を選んで手に取ったんですが、長すぎてバッグからはみ出ました。以降、ぼくはくつべらをはみ出させながら移動します。

銭湯に行き、ロッカーにバッグを入れると、くつべらが引っかかりました。ナナメにしてなんとか入った。日曜のスーパー銭湯は混んでいて、それもまた味わい深い。月の満ち欠けと太陽の関係を父親に語る5歳児とか最高でしたね。聡明。

それからは待合室で台本のネタを考えたり、笑点を見たり、東リベを読んだりしていました。この世にあるエンタメ全部面白いっすね。

良い具合に日が暮れたので、夕飯の買い物をして帰りました。
今日は冷しゃぶサラダです。長ネギとくつべらをはみ出させながら、自転車に乗って帰ってきました。


休日はくつべらをはみ出させて歩くくらいがちょうどいい


掌編小説とか読むのにもちょうどいい。
買ってください。

以上です。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,026件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?