見出し画像

高知県の魅力を伝えたい! 〜その6 グランピング 山みず木〜

🕛この記事は2分で読めます🙌

高知の魅力について連投してます、いえやすです🤗

今回は、高知で数少ないグランピングの「山みず木」を紹介します!

高知龍馬空港からレンタカーで2時間30分です↓

スクリーンショット 2020-07-24 8.53.54


グランピングとは、英語で“魅力的な、華やかな”などを意味する「Glamorous(グラマラス)」と「Camping(キャンピング)」を組み合わせた言葉で、直訳すれば“魅力的なキャンプ”という意味です。

日本最古の清流の四万十にお越しいただきたいですね。その四万十の山奥でグランピングができます。山奥にすすんでいくと、看板が出現します↓

画像4



到着すると、この景色が出迎えてくれます↓本当に眺めが素晴らしくて癒されますよ!太平洋を一望できる最高の場所です。

画像2



このグランピング施設ではキャンプ用品や食材・食事などがあらかじめ用意されているところが多いため、気軽に豪華なキャンプを楽しむことができます↓

画像3

寝室はエアコン、冷蔵庫もあり文句なし。一箇所で全てが揃っています。用意するのは食べたい食材だけ!

露天風呂も最高の眺めです↓

画像5
画像6

家族風呂3つ、男湯、女湯の計5箇所の露天風呂があります、贅沢。。


店員さんのマルセル?さんが本当に素敵な人で、イケメンで紳士で期待以上のおもてなしをして頂けます。スタッフさんの対応も満点です。

高知龍馬空港に帰る前にも、近くの「四万十屋」で天然うなぎも堪能していただきたいものです↓

画像7


現実を忘れて遠くに旅したい人はおすすめですよ🤗
高知の山奥まで是非お越しください🙌



山みず木さんと四万十屋の詳細はこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?