マガジンのカバー画像

働き方 〜悩める若手社会人向け〜

31
前向きに働けるようになるための考え方
運営しているクリエイター

#理学療法士

認定理学療法士(脳卒中)の取得希望者,集まれ! ー臨床認定カリキュラム・2024ー

🕛この記事は1分で読めます🙌 認定理学療法士(脳卒中)教育機関の責任者のいえやすです. …

いえやす
2か月前
5

2023年は何を成し遂げたのか? − 医療系会社員 30代男性の仕事とプライベート−

🕛この記事は3分で読めます🙌 久しぶりのいえやすです😷 自己紹介 久しぶりなので自己紹介…

いえやす
6か月前
28

理学療法士として排泄ケアを知りたいと思ったお話

🕛この記事は2分で読めます. 最近,排泄ケアについて専門家から教わりました,いえやすです…

いえやす
3年前
23

療法士が行う家屋評価のまとめ

🕛この記事は2分で読めます🙌 以前に家屋評価シートを添付しました,いえやすです↓ その他…

いえやす
3年前
12

学会発表は、どれくらいの療法士に行き届いて、どのくらいの患者・利用者に応用されて…

🕛この記事は3分で読めます🙌 最近,こんな質問を頂きました,いえやすです🤗 確かに,自分の…

いえやす
3年前
13

学会発表や資格取得して意味あるの?と考える人は一度やってみないと何にも始まらない…

🕛この記事は2分で読めます🙌 最近,Twitterで療法士が「学会発表や認定療法士を取得しても昇…

いえやす
3年前
10

リハビリテーションの歴史の振り返り

🕛この記事は2分で読めます🙌 最近,リハビリテーションの歴史の動画を視聴しました,いえやすです. 歴史を知る意味は,過去の過ちを繰り返さないで,より良い未来を築くためかと思います. そこで,リハビリテーションのオンラインセミナー(リハノメ)にありました,上田敏先生の講義を視聴しました.リハノメは有料ですが,一部無料のオンラインセミナーもありますし,以前紹介しましたように育休中の方には一定期間が無料で視聴できます. ※詳細は下記ページにて. 私がよくわかっていなかったリ

理学療法士・作業療法士が活用できる,家屋状況評価シートを添付しました 〜無料ダウ…

🕛この記事は3分で読めます🙌 おはようございます.いえやすです🤗 初回の疑問は,回復期リ…

いえやす
3年前
27

理学療法士10年目の心情と振り返り

🕛この記事は7分で読めます🙌 2021年4月1日から理学療法士10年目になりました,いえやすです…

いえやす
3年前
33

建築業界とリハビリテーション職種の比較

🕛この記事は2分で読めます🙌 おはようございます,いえやすです🤗 最近,元々病院療法士と…

いえやす
3年前
17

新人療法士の教育・研修を担当する方への参考資料

🕛この記事は1分で読めます🙌 新人療法士の教育・研修を担当される方へおすすめの資料です.…

いえやす
3年前
19

社会人9年目になって,最近やっと仕事が楽しくなって(燃えて)きた話

🕛この記事は3分で読めます🙌 最近,嫌々な気持ちもなく,仕事に熱が入るようになってきたと…

いえやす
3年前
23

まずは「当たり前のことを,当たり前にできること」が大事という話

🕛この記事は3分で読めます🙌 おはようございます,雑感も書きたい,いえやすです🤗 最近,…

いえやす
3年前
18

4月から仕事が始まる、新社会人へのメッセージ 〜資料ダウンロードフリー〜

🕛この記事は2分で読めます 4月から仕事が始まる新社会人の皆さんは、楽しみ半分、緊張半分といったと頃ではないでしょうか。 そんな皆さんに、おすすめのブログと配布資料があります↓ ※100名といった多くの部下をマネジメント、教育をされているベテラン理学療法士が、無料で資料を紹介されております。 この資料、新社会人へのメッセージ、入職後のオリエンテーションでご活用してもいいんですって、凄い。 この内容、私も読みましたけど、1年目社会人のみではなく、 「仕事が上手くいかない