マガジンのカバー画像

そとのことをうたう

189
「日々」が人をつくるという考えのもと、なんでもないことを丁寧に記録。独立・夢・創造がテーマの、ごちそうではない読み物たち。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

ことばに宿っている自由さに惹かれる

自分と相性の良いSNS、発信の媒体はどれだろう?と考えてみたハナシ。 *最近、Instagramの更…

ieniiru
2年前
37

「やってもいいかも」に夢がある

「それ、アーティストの発言ですやん!!」と言われたハナシ。 *少し前に、学校行事でバンド…

ieniiru
2年前
28

自分を大切にすることが、世界への贈り物

守るべき家庭がない。子どもがいない。恋人もいない。持ち家、素晴らしい経歴・肩書き、スキル…

ieniiru
2年前
40

Crystalをビューンと引き寄せた一日

昨日は、仕事納めの日でした! 学校はもう春休みに入っているのですが、学外向けの土曜教室が…

ieniiru
2年前
24

当たり前が変わってきた!

唐突な退職で周囲をざわつかせておりますが、来月から早速、新しい場所で働くことに決まりまし…

ieniiru
2年前
46

応援してくれる人が、一人でもいるのなら

間違いなく、大きな変化の中にいる今日この頃。 一昨日、子どもたちに絵本を読んでいたら"b"…

ieniiru
2年前
38

自分軸で生きるって、厳しいな〜

人の願いを聴くと叶えなきゃと思うので、ほとんど人に相談せず、自分で決めました。 病気になったとか、実家に帰るとか、上手に嘘をつくこともできたのに。わざわざ波風の立つ辞め方をすることになりそうです。 (もはや何かに突き動かされている感じで、どこからそんな勇気が出てくるのか自分でも怖い)(数ヶ月前までは円満退職を目指していたのに) お節介かもしれないけど、手厳しすぎるかもしれないけど、わたしのポジションだからできる大きな問題提起があります。 思いの外、数名の方に応援してい

ごめん、先に行くね

先日、植物の本屋さんへ遊びに行ってきました。(タロットリーディングもやってるアノすてきな…

ieniiru
2年前
25

不人気を逆手に◎声の配信について。

00:00 | 00:00

一年間の有料Webマガジン運営を終えた感想。人気のなさを逆手に取った、これからの音声配信に…

ieniiru
2年前
8