見出し画像

パーソナルカラー自己診断

パーソナルカラー自己診断

こんにちは!パーソナルカラー・イメージアナリストのイエベちゃんです!

自分の肌、目、髪の色を客観的に見るのはなかなか難しいですが、メイクやヘアカラーなどから今まで皆さんが体験して来たことを、10個の質問に答えるだけで※自分のカラータイプが分かるものを作りました。

添付している色見本は、あくまでも目安ですのでピッタリ同じ色でなくても構いません。気にせず質問に答えてくださいね。

※あくまでも自己診断なのでプロの診断に比べると精度は落ちます。実際の診断と結果が異なる可能性はあります。

1.どの色のファンデがなじむ?

A.オークルファンデor下地しか塗らない
B.ピンクオークル
C.下地しか塗らない。ファンデ塗ったら肌が厚ぼったくなる、暗くなる、黄色くなる。
D.とても明るい白っぽい色が似合うor健康的なカラーが似合う!
ファンデ

2.どのアイブローがなじむ?

A.明るいブラウン
B.中くらいのブラウン
C.グレー系がなじむ
D.ダークブラウン
アイブロー


3.何色のリップが馴染む?

A.コーラルピンクやポピーレッド系
B.オレンジやトマトレッド系
C.ローズピンクやピンクベージュ系
D.真っ赤、パープルレッド系
リップ

4.口紅・グロスどっちがしっくりくる?

A.C.グロスの方が似合う。口紅をしっかり塗ると老けた感じになる。
B.D.しっかりリップを塗る方が顔の印象がハッキリする

5.どのチークが馴染む?

A.コーラルピンク系。オレンジ系を塗ると肌が厚ぼったくなる。
B.オレンジ系。ピンク系で肌色がくすむ。
C.ローズピンク系。オレンジ系を塗ると肌が厚ぼったくなる。
D.ローズ・パープル系。オレンジ系で肌色がくす
チーク


6.日焼けすると、どうなる?

A.赤くなって少し小麦色になる
B.日焼けしたら小麦色になり、しっかり色を吸収する
C.赤くなるだけで黒くならない
D.赤くならず黒くなる

7.どのカラーリングがしっくりくる?

A.ナチュラルブラウン
B.ブラウン
C.チャコール・アッシュブラウン
D.カラーリングすると、かなり明るい色になり柔らかい印象になる。地毛が一番しっくり。
ヘアカラー2

8.カラーリング後どう退色する?

A.B.明るい色、黄色っぽくなる
C.D.暗い色になる、沈んだ感じの色になる


9.他人から似合うと言われるベーシックカラーは?

A.アイボリー・ライトベージュ
B.ベージュ・カーキ
C.ブルーグレー・明るいネイビー
D.グレー・スノーホワイト・ブラック
ベーシックカラー

10.運動したり、お酒を飲むと?

A.C.頬がすぐに赤くなる。顔中赤くなることも。
B.D.あまり変わらない。

診断結果

Aが一番多い方はスプリング

Bが一番多い方はオータム

Cが一番多い方はサマー

Dが一番多い方はウィンター