見出し画像

[上司の態度はさまざま]進捗

こんばんは。

イトますです。

今週は他の社員の方々にも退職の意向が伝えられ、引き継ぎを開始しました!

同僚、上司には自分の担当先を引き受けてもらうことになり、負担が増えてしまうので申し訳ない気持ちですが、そこは割り切ってお願いしています。

担当していたお客様からは、惜しむ言葉であったり、激励の言葉あったりをかけていただき、だんだんと銀行員を辞めるんだと実感が湧いてくると同時に、次の職場でも頑張ろうという気持ちになっていっております。

社内の方々は基本的に退職を伝える前と変わらず接してくれていますが、その中でも上司によっては、定番の「次の職場でこんなん通用せえへんぞ
」という言葉をかけてくる方もいれば、次の職場でも使える仕事の上でのテクニックを教えてくれる上司もいたりと様々ですが、後者のような上司と離れるのはとても惜しいと思いますし、寂しいです。次の職場でもこんな方が多く居ればいいなと思っています。

最終出勤日まであと4営業日。
残る方々に迷惑のかからないように、最後まで仕事をやり切りたいと思っています。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

今週もお疲れ様でした。

また定期的に進捗報告しようと思います。

有給を30日残っているうちの半分しか使えないことを勿体無いと思っていますが、半分も使えたらいい方なんですかね?

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?