見出し画像

【ヒュージ・リーダーズ】ボロス親和【フレンドリー】

はじめに


親和が好きです。

5マナ以上のカードしか使えないフォーマットであるヒュージ・リーダーズにおいて、唱えるコストを軽くできるメカニズムを嫌いになるわけがないですね。

記事にしたのは一度だけなのですが、裏で10個以上の親和デッキを組んでいました。

今回は『モダンホライゾン3』で親和(アーティファクト)持ちが複数登場したこともあり、ヒュージ親和の中でもオーソドックスなボロス親和をご紹介したいと思います。

デッキ

デッキの動き

ヒュージにおける親和の特異性について

ヒュージ・リーダーズにおける親和の特殊な点として「4マナのアクションを想定する」ことが挙げられます。

ヒュージのセオリーとして「序盤に3マナ→5マナのジャンプを行う」があり、4マナでのアクションは通常想定しないものとされています。

しかし、親和では7マナの親和持ちが十分存在するため、マナ加速の代わりにアーティファクトを3つ用意するプランが存在します。

黎明期より注目されてきた《切りつける豹》《溶鉄鋼のドラゴン》も4マナアクションかつアーティファクトとデッキに噛み合います。

また、通常のデッキは3ターン目にマナ加速というアクションを取るのに合わせ、4マナアクションを取る場合には、3ターン目までに試作クリーチャーの展開を目指します。

《カエルマイアの処罰者》はどちらにもカウントできるので柔軟に扱いましょう。

3→4のクリーチャー展開の安定性が向上したのに加え、展開と完璧に噛み合う統率者の《センチネル、サラ・リオンズ》の存在によりボロス親和のレベルは一段階引き上げられました。

マリガン基準

上記の4ターン目までに2体のクリーチャーを展開可能なハンド以外に、

  • 《溺墓の寺院》

  • 《トロウケアの敷石》+《水蓮の谷間》or《焦土》

  • 《さびれた寺院》+《水蓮の谷間》or《焦土》

のマナ加速プランもキープ対象となります。

それなりに厳しい基準でマリガンした方が強いデッキなので、初手4〜5枚でスタートするのを恐れないようにしましょう。

想定するゲーム展開

このデッキは序盤にクリーチャーを並べるプランを取りますが、そのまま殴りきって勝つことはあまり想定していません。

ボロス親和を選択する大きなメリットとして挙げられるのが《過去起こし》です。

速攻を付与する大量リアニメイトという極めて強力な呪文であり、全体除去の返しに最適な性能を持ちます。

さらに《蔵の開放》《魂の嵐》を加えたリアニメイト3枚体制により、全体除去を喰らってからリカバリーして勝利するのが想定するゲーム展開となります。

《古代の証人、アリボー》《ナヒリの決意》の採用は全体速攻の付与により《過去起こし》を水増しする目的もあります。

親和の難点としてクリーチャーのスタッツ不足による殴りにくさがありましたが、このデッキでは「相手の撃つ全体除去によるブロッカーの排除」という形で解決を図りました。

なお、相手がブロッカーを立てて睨み合いを選択した場合は《センチネル、サラ・リオンズ》の全体修整により打破することもできます。

つくづく親和に噛み合った一枚ですね。

並べ合いにはこれも効く

おわりに

以上、ボロス親和の紹介でした。

このデッキは非常にプレイングが難しいので、一人回ししているだけでもかなりの発見があります。

よければ皆さんも親和の深淵を覗いてみてください。


私事ですが、この記事でヒュージ・リーダーズ関連の記事が50本目となりました。

偏に皆様のご愛顧のおかげでございます。

記念に過去の記事を整理したマガジンを作成いたしましたので、よろしければご覧ください。

それでは今後も、ヒュージな世界で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?