マガジンのカバー画像

元祖発車音 開発秘話「新宿駅の音」

6
今でこそ多くの駅で聞かれる発車メロディや発車サウンド。 その元祖である、「JR新宿駅・渋谷駅の音(1989-2001)」について、当時の開発プロジェクトリーダーであ…
運営しているクリエイター

#鉄オタ

#3 「元祖・発車音」誕生のきっかけは? | 元祖発車音 開発秘話 新宿駅の音

今でこそ多くの駅で聞かれる発車メロディや発車サウンド。 その元祖である、「JR新宿駅・渋谷駅の音(1989-)」について、当時の開発プロジェクトリーダーである「井出 音 研究所」所長・井出 祐昭が、開発秘話や制作エピソードを語ります。 TOKYO MORNING 1989 (井出 音 研究所) 「元祖・発車音」誕生のきっかけは?プレゼンテーションや放送設備の現地検証を勝ち抜き、いよいよ「元祖・発車音」の開発が始まりました。ところで、そもそも、発車音を新しくし

#2 キーワードは「新宿ルネッサンス」 | 元祖発車音 開発秘話 新宿駅の音

今でこそ多くの駅で聞かれる発車メロディや発車サウンド。 その元祖である、「JR新宿駅・渋谷駅の音(1989-2001) 」について、当時の開発プロジェクトリーダーである「井出 音 研究所」所長・井出 祐昭が、開発秘話や制作エピソードを語ります。 TOKYO MORNING 1989 (井出 音 研究所) 企画提出から採用まで放送機器を刷新する目的の企画募集に対して、「新宿ルネッサンス」をキーワードに、発車音など芸術系の要素を含む企画書を提出した特別ヤマハチー

#1 始まりは○○作戦 | 元祖発車音 開発秘話 新宿駅の音

TOKYO MORNING 1989 (井出 音 研究所) 「JR新宿駅・渋谷駅の音」の開発を担当することになったきっかけ今でこそ当たり前に聞かれる発車サウンドですが、そもそも何がきっかけで元祖・発車サウンドである「JR新宿駅・渋谷駅の音」を開発することになったのでしょう? 国鉄が民営化しJRが発足した1987年、「新宿クリーン作戦」という、新宿をパイロット駅にして、サインとかいろいろなものを刷新しようという動きがJRにありました。 新宿駅は、その当時でも百何十万人も乗降