珍野

浅い感想文。たまに絵

珍野

浅い感想文。たまに絵

最近の記事

韓国ノワール映画が現場の人間がフュリオサ観たら最高だった話(フュリオサ感想)

マッドマックス:フュリオサ 監督:ジョージ・ミラー 日本公開:2024年5月31日 前作に引き続きバカな乗り物が大集合してバーッと走ってて、乗り物すげえ…(IQ2の感想)って感じもあり、でも前作とは違った手触りの作品になっている。それでいて面白いなんて!もしやジョージ・ミラー監督って天才では?(知ってた) それにしてもこの手触りを私は知ってる。韓国ノワール映画だ…! どうしたらそんな酷いこと思いつくんだ的な設定の中、敵味方問わず追い詰めに追い詰められて発揮される狂気と怒り

    • 【告白】このヤン・イクチュンがすごい2024【感想】

      告白 コンフェッション 監督:山下敦弘 公開:2024年5月31日 ※映画の内容に触れた感想です。未見の方はご注意ください。 ヤン・イクチュンはどんな作品で見かけても、いいな~と思わされてしまう魅力がある。 このヤン・イクチュンがすごい2024大賞映画まあそんな賞は無いんですけど。 自分の中で謎の賞を捏造するくらいとにかくヤン・イクチュンを堪能できました。 山小屋に入ってから気まずい空気の中黙りこくってるヤン・イクチュンことジヨンの不穏さと得体の知れなさが何もしていない

      • ほぼ怖いしか言ってない『関心領域』の感想

        ※映画の内容に触れながら書いてます。未見の方はご注意ください。 関心領域 監督:ジョナサン·グレイザー 日本公開:2024年05月24日 裕福で幸福なドイツ人一家の暮らしている家の隣にはアウシュヴィッツ強制収容所。強制収容所と壁1枚隔てた場所で平和に生活している家族の物語。 なにそれ怖い ホラー映画を観に行く気持ちで映画館に赴きました。結果的にホラー映画と言っても差し支えないくらい怖かったです。 アウシュヴィッツ強制収容所が題材の映画ということは、知識がないと観れ

      韓国ノワール映画が現場の人間がフュリオサ観たら最高だった話(フュリオサ感想)