見出し画像

食べてはいけないキャットフードの真相を徹底解説します!

OP

みなさん!こんにちは!
今回は「食べてはいけないキャットフードの真相」を解説していきたいと思います!
このテーマは、2018年に週刊新潮で報じられた物です。
食べてはいけないキャットフードをテーマに、その実名を暴露するという内容です。
そのリストに、愛猫に食べてさせているフードが出てきて、ゾッとした方もいらっしゃると思います。
ということで、気になる方は最後までご覧ください!



私の感想

食べてはいけないキャットフードのリストを見た私の感想は、

キャットフードの選択肢が狭くなってしまう

ということです。
こんなにフードが閉じられちゃ、食べられるフードがなくなり、プレミアムフードになってしまいます。
しかも、プレミアムフードは高いです。
有名な物だと、カナガンなどですね。
ではここからは、食べてはいけないと言われている理由を解説します。

食べてはいけないと言われている理由

理由はこちら。

  • 穀物

  • 着色料

  • ミール

  • 酸化防止剤

  • 相乗毒性(あえて触れません)

穀物

まず、穀物としては、食べてもいいです。
アレルギーの原因になりやすく、体質に合わない猫が多いので、取り上げられたのだと思います。
でも、体質に合い、アレルギーがないのなら、食べても大丈夫です。

着色料

次に着色料です。
これは危険というより、必要のないものです。
着色料は、一部の国では発がん性があるので、使用を中止されています。
でも、「だから日本でもダメだ」っていうのは、前提条件が違いすぎます。

ミール

さあみなさんが一番気になっているであろう物は、このミールですよね。
4Dミートという、完全にダメな物とごっちゃにされがちです。
ちなみに、4Dミートとは、

病気
障害
死にかけ
死んだ

動物の肉を使うことですが、これはフードに入っているとは思えないです。
ミールはミール。
4Dミートは4Dミート。
まぜるな危険です。
特に気にする必要なありません。
「ミールが使われているから、全部4Dミート」っていうのは、主語が大きすぎます。

酸化防止剤

最後に酸化防止剤です。
ここでいう酸化防止剤とは、BHAという酸化防止剤です。
これは、発がん性が疑われている物です。
なので、食べてはいけないといわれていますが、25mgほどなら、問題ないと認められています。
私的には気にしていませんが、それ以外が同じ内容なら、BHA以外の酸化防止剤が使われているフードを選ぶという感じです。

ED

以上、食べてはいけないキャットフードの真相を解説しましたが、いかがでしたでしょうか?
これは週刊誌の報道なので、私的には「デタラメな情報・気にしなくていい」と思っています。
こんな(?)情報を全部鵜呑みにしたら、最悪あなたがフードジプシー(愛猫に合うフードが見つからず、困りすぎた状態)に陥る可能性も十分にあるので、気にしなくて全然大丈夫です!
この情報がお役に立てたら嬉しいです!

それではまた次回のブログもお楽しみに~。

気に入っていただいたら、ぜひサポートをお願いします。いただいたサポートは、愛猫の食事代やスピッツのために使わせていただきます。