見出し画像

【価格競争より価値共創】PRセミナーの講師としてお招きいただきました。

ありがたいお声がけをいただいて、大阪のタオル会社さんで2時間の社内向けPRセミナーの講師を務めさせていただきました。

画像1

僕たちの会社は、2016年に「ねこずかん」を企画してプレスリリースを打ったことで本当にいろんな気づきを与えられました。

画像3

価格競争に陥っていた僕たちに、価値をつくりお客様に伝える大切さを教えてくれただけでなく、当時は「暇すぎて掃除しかすることがない」とスタッフから呆れられていた会社(実話です)が、根底から大きく変わるきっかけになりました。

セミナー後はショールームを見学。世界有数の外資系ホテルのタオルと同じクオリティのタオルをオリジナルブランドで展開されていて、なめらかな極上の手触りにうっとり。タオルが変わるだけでこんなに気持ちよさが違うのかと驚きました。

そこにしかない価値をつくり、伝えること。

シンプルですが、僕はこれまで自分たちの会社で6年間、毎日PRに取り組んで来て、一言でいえばそれこそがPRのコツだと確信しています。

セミナーでは2時間にわたり、僕たちがやってきたPRの取り組みについてお話をさせていただきました。

画像4

今回お話させていただいた内容が、たとえ小さな一歩であったとしても、「うちの会社、あの時から少し変わったよね。」と言ってもらえるような変化のきっかけになれば、こんなに嬉しいことはありません。

画像2

僕たちの会社が「ねこずかん」で変わったように。


義務を遊びにするハンコ「ずかんシリーズ」はこちら
https://www.rakuten.ne.jp/gold/hankos/zukan/dobutsu/

https://shopping.geocities.jp/hankos/zukan/dobutsu/

https://amzn.to/3A0GrOB

・アイデアハンコプロデューサー 岡山耕二郎 (facebook)はこちら
https://www.facebook.com/kojiro.okayama/

・PRに関するお仕事もしています!
https://prpartner.ltd/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?