マガジンのカバー画像

PRクリエイターのシゴト。(セミナー/講演/サポート実績)

53
PRのお手伝いをした商品が「ガイアの夜明け」「めざましテレビ」「情報ネットten.」など様々なメディアで紹介。クライアントの売り上げはこれまでに累計で1億円以上アップ。アイデアの…
運営しているクリエイター

#イベント

7/7(金)神戸・三宮のコワーキングスペース「120 WORKPLACE KOBE」様の5周年記念イベントで登壇します。

ありがたいお声がけをいただいて、7/7(金)に開催される神戸・三宮のコワーキングスペース「120 WORKPLACE KOBE」様の5周年記念イベントにて、PRセミナーをさせていただくことになりました。 講演テーマを会員さまにヒアリングされたところ、「広報」についてのリクエストが多かったとのこと。 会員さま以外の方とも「120 WORKPLACE KOBE」との繋がりができれば、という施設様の想いもあり、今回は会員さま以外の方のご参加も可能です。 セミナー自体は1時間ほ

プレスリリース実績のご紹介(森のパイプオルガン)

プレスリリースをお手伝いさせていただいた、森そのものを楽器にするという世界でもめずらしい演奏会「森のパイプオルガン」がヤフーニュースなど様々なメディアで紹介されました。 元記事はまいどなニュースさん。NHK連続テレビ小説「おちょやん」やいま放送中の日テレドラマ「祈りのカルテ」の劇中曲を作曲されているミュージカル・ソー(のこぎり)奏者のサキタハヂメさんを代表とする、MSFJ実行委員会の方々によるプロジェクトです。 サキタさんのインタビュー記事は、この奇想天外なアイデアを着想

日本最大級の学生起業家コンテスト『EO GSEA(世界学生起業家アワード)』東京大会のプレスリリースをお手伝いさせていただきました。

ありがたいご縁をいただいて、世界最大規模の起業家団体「EO(Entrepreneurs' Organization、起業家機構)」が主催する日本最大級の学生起業家コンテスト『EO GSEA(世界学生起業家アワード)』東京大会のプレスリリースをお手伝いさせていただきました。 『EO GSEA』は大学に通いながら起業している学生のためのコンペティションで、日本での地区予選や全国大会を経て、世界50ヶ国を超える国の学生起業家たちとそのビジネスアイデアを競うコンテスト。 歴代の日

世界初!?森を楽器にする前代未聞の演奏会「森のパイプオルガン」のプレスリリースをお手伝いしました。

NHK連続テレビ小説「おちょやん」や、いま放送されている日テレ新土曜ドラマ「祈りのカルテ」などの劇中曲を作曲されている世界的なのこぎり奏者・サキタ ハヂメさんによる「地球をまるごと楽器にする」という世界初!?のプロジェクト『地球オルガンプロジェクト』の実験演奏会「森のパイプオルガン」のプレスリリースをお手伝いさせていただきました。 森の木々に独自開発のパイプオルガン機構を取り付け、手元のオルガンの鍵盤を押すことで電気信号(MIDI信号)がネットワークを経由、森の木々がパイプ